最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・授業風景・その2

画像1 画像1
12月8日(木) 1限

気温は8度、雨が降っています。
冬型の気圧配置のため、寒い1日です。

2学期もあと2週間です。
授業を真面目に受けています!

 (写真 上:3年3組 社会「地方自治」)
 (写真 下:3年6組 数学「相似と面積比・体積比」)
画像2 画像2

3年・授業風景・その1

画像1 画像1
12月8日(木) 1限

気温は8度、雨が降っています。
冬型の気圧配置のため、寒い1日です。

2学期もあと2週間です。
授業を真面目に受けています!

 (写真 上:3年1組 社会「生活と経済」)
 (写真 下:3年2組 理科「オリオン座の見え方」)
画像2 画像2

3年・授業風景

画像1 画像1
12月7日(水) 1限

気温は7度、天気はくもり。
朝からきびしい冷え込みで冬の寒さを感じます。
体調管理に気を付け、学習に取り組みましょう!

 (写真 上:3年2組 理科「公転によって見える星座」)
 (写真 下:3年6組 社会「政治参加」)
画像2 画像2

3年・授業風景

12月6日(火) 1限

気温は9度、冷たい雨が降っています。
空気もヒンヤリして、冬の寒さを感じます。

 (写真 上:3年3組 英語「仮定法」)
 (写真 下:3年5組 理科「地球の自転」)

でも、気温に関係なく、授業はがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

12月5日(月) 1限

数学では、市学力調査の解説をしています。
見直しにしっかり時間を掛けていますね!
 (写真 上:3年1組)

英語では、仮定の文章をつくる練習をしています。
 (写真 中:3年2組)

国語では、古文の文法について学習しています。
「切れ字の部分はどう訳したらよいかな?」
 (写真 下:3年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

画像1 画像1
12月2日(金) 5限

 市学力調査が終わりましたが、すぐに「授業モード」に切り替え、学習に取り組んでいます。
 5限の授業のキーワードは「挑戦」です。

(写真 上:3年5組 数学「中点連結定理を使って応用問題に挑戦」)
(写真 下:3年6組 国語「スピーチに挑戦」)
画像2 画像2

3年・美術・空想の世界

12月2日(金) 5限

 3年3組の美術は、「空想の世界」の作品が完成したので、互いの作品を鑑賞しました。
 力作が勢揃いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・市学力調査・2日目

12月2日(金) 1限 英語

3年生は、「市学力調査」2日目です。
 (1限:英語、2限:数学)

 (写真 上:3年4組   中:3年5組   下:3年6組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

画像1 画像1
12月1日(木) 4限

冬を感じる寒い1日ですが、教室はエアコンのおかげで、快適です!

 (写真 上:3年5組 国語「スピーチに挑戦しよう」)
 (写真 下:3年6組 理科「太陽の1日の動き」)
画像2 画像2

3年・体育・よさこいソーラン・その2

12月1日(木) 4限

3年3,4組女子の体育は、誠道館で、ダンス「よさこいソーラン」です。
発表会に向けて、ラストスパート?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394