山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・体育・よさこいソーラン

画像1 画像1
   ▲フォーメーションを相談する3年1組チーム

11月29日(火) 1限

3年1,2組女子の体育は、ダンス「よさこいソーラン」です。
「迫力」をテーマに、各チーム、アレンジを加えています。
発表会が楽しみです!

   ▼振り付けを確認する3年2組チーム
画像2 画像2

3年・「今週もテストが……」

画像1 画像1
11月28日(月) 17:30

今週末、市学力調査があります。
 (日程は、下記のとおりです。)
進路選択に関わる重要なテストが続いています。
体調管理に十分留意して、テスト勉強に取り組んでください。
 (たまには、息抜きも必要ですよ!)
画像2 画像2

3年・授業風景

画像1 画像1
11月28日(月) 2限

定期考査も終わり、11月最終週になりました。
でも、学習の基本は、「授業」ですね。

 (写真 上:3年3組 数学「中点連結定理」)
 (写真 下:3年5,6組男子 保健「感染症の予防」)
画像2 画像2

3年・対人マナー教室

11月25日(金) 5限

 話す時の言葉遣いや態度などを意識しながら、ロールプレイングを行いました。
 恥ずかしさもありながら、お互いの目を見て練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第3回定期考査・3日目

11月25日(金) 2限 英語

 今日は、「第3回定期考査」3日目です。
 さすが3年生、何度も見直しをして時間いっぱいまで集中して取り組んでいます。

 (写真 上:3年2組   中:3年3組   下:3年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第3回 定期考査・2日目

11月24日(木) 1限 美術

今日は、「第3回 定期考査」2日目です。
 (1限:美術、2限:数学、3限:理科)

 (写真 上:3年4組   中:3年5組   下:3年6組)

明日は、3日目(最終日)です。
あきらめず、粘り強くテスト勉強をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第3回 定期考査・1日目

11月22日(火) 1限 保体

今日から、「第3回 定期考査」が始まりました。
 (1限:保体、2限:社会、3限:音楽)

 (写真 上:3年1組   中:3年2組   下:3年3組)

明日は、「勤労感謝の日」でお休みです。
2日目、3日目のテスト勉強をしっかりしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

11月21日(月) 4限

 理科では、テストに向けて猛勉強中です。
 対策プリントを繰り返しやって、準備万端な生徒もいます。
 (写真 上:1年1組)

 美術では、「空想画」のラストスパートです。
 どんな作品が完成するか楽しみですね。
 (写真 中:3年2組)

 社会では、裁判の仕組みについてビデオを見ながら、イメージを膨らませます。
 (写真 下:3年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

11月18日(金) 2限

 理科では、定期テストに向けてカラープリントやワーク等に取り組んでいます。
 先生に質問したり、友達同士教え合ったりする姿も見られます。
 (写真 上:3年2組)

 体育では、女子はよさこいソーランを踊っています。
 自分たちで自主的に練習をして、アレンジを加え、より迫力あるよさこいを目指しています。
 (写真 中:3年3、4組女子)

 英語では、スピーキングテストをしています。
 スムーズに会話をつなげることができるよう、頑張っています。
 (写真 下:3年6組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

画像1 画像1
11月17日(木) 1限

定期考査5日前になりました。
どのクラスも授業に真剣に取り組んでいます。

 (写真 上:3年4組 英語「スピーキングテスト」)
 (写真 下:3年6組 社会「内閣の役割」)
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394