山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・授業風景

1月23日(月) 2限

 家庭科では、自分と家族との関わり方について考えています。
 親子の会話をワークシートで考えています。
 (写真 上:3年2組)
 
 国語では、漢字について総復習をしています。
 1年〜3年まで習った漢字について、ポイントをワークシートでおさらいしています。
 (写真 中:3年4組)

 保健体育では、性感染症について学習しています。
 板書を保健体育ノートにしっかりと写して、理解します。
 (写真 下:3年5、6組男子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

1月20日(金) 1限

今日は「大寒」ですが、授業は熱いです!

 (写真 上:3年2組 数学「三平方の定理の応用」)
 (写真 中:3年3組 英語「まとめのプリント」)
 (写真 下:3年4組 社会「景気」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・体育・バドミントン

画像1 画像1
1月19日(木) 4限

3年3,4組女子の体育は、第1体育館でバドミントンをしていました。
後半は、ネット際の攻防をヘアピンショットで返す練習に入ります。
いろいろなバドミントンの技・ショットを習得していきましょう!

   ▼バドミントン部によるネット際のヘアピンショット
画像2 画像2

3年・授業風景

1月19日(木) 2限

昨日より寒さが緩み、日差しが届いても、だんだん雲が広がっています。
3学期も授業に集中しています!

 (写真 上:3年3組 国語「万葉集」)
 (写真 中:3年4組 社会「働く人の権利」)
 (写真 下:3年6組 社会「労働環境」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

1月18日(水) 2限

 3年生は、今週、私立推薦入試の合格発表が続いて、なかなか落ち着かない状況ですが、授業には真剣に取り組んでいます。

 (写真 上:3年1組 家庭科「家族の関係」)
 (写真 中:3年2組 技術「プログラミング」)
 (写真 下:3年3組 数学「座標間の距離」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・食に関する指導

1月17日(火) 12:35

 南給食センターより、栄養士さんの訪問がありました。
 今日のテーマは「受検期の脳力アップ!」です。
 以下の3つの視点でお話しいただきました。
 クイズコーナーもあり、給食を食べながら、食事の大切さについて楽しく学びました。

 1:脳を働かせるエネルギー源
 2:脳を構成するたんぱく質
 3:脳をスムーズに働かせる潤滑油
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

1月17日(火) 1限

 社会では「景気がもたらす影響にはどんなことがあるか」という課題で話し合っています。
 (写真 上:3年2組)

 社会では、企業競争が自分たちの生活にもたらす影響について、話し合っています。
 (写真 中:3年3組)

 理科では、様々な物質の特徴についてモニターを見ながら学習しています。
 (写真 下:3年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

1月16日(月) 1限

 音楽では、卒業式に歌う歌の練習が始まりました。
 まずは、CDを聴いて音取りをします。
 (写真 上:3年1組)

 美術では、篆刻をするのでデザインを色々なパターンで考えています。
 (写真 中:3年4組)

 社会では、「銀行の役割とは何だろう。」という学習課題で話し合っています。
 (写真 下:3年6組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

1月13日(金) 1限

国語では、和歌を学んでいます。
どのような歌人がいるのかな?
 (写真 上:3年1組)
 
社会では、大企業と中小企業の学習です。
生徒が作ったスライドを紹介しています。
 (写真 中:3年3組)
 
理科では惑星の位置関係について考えています。
モニターでイメージを膨らませます。
 (写真 下:3年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

1月12日(木) 2限

 3年生は、私立高校推薦入試、進路懇談会等、進路選択に向けて、次々と試練に立ち向かいながら、毎日の授業に臨んでいます。

 (写真 上:3年3組 数学「三平方の定理」)
 (写真 中:3年4組 理科「太陽系」)
 (写真 下:3年5組 理科「金星の満ち欠け」)

 今日も、龍谷富山高校の推薦入試があったため、空席が目立ちます。
 (山中生徒は、午後から受検です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394