最新更新日:2024/06/02
本日:count up30
昨日:619
総数:1531645
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・学習教室

7月27日(水) 11:00

 3学年は、廊下のワックスがけがあったため、会議室にて学習教室2日目を行いました。
 今日も多くの生徒が参加し、勉強に励んでいます。
 さすが3年生!
 明日は少人数教室にて10:00から学習教室を開きます。
 多くの参加待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・学習教室

7月26日(火) 11:00

3学年は、少人数教室で学習教室を行いました。
自分で勉強を進めたり、先生に質問をしたりして勉強に励んでいます。
明日も10:00から学習教室を開きます。
ぜひ、勉強をしに来てください。
がんばれ! 3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・学年集会

7月21日(木) 3限

 3年生は、今学期最後の学年集会を行いました。
 学年協議会のメンバーが中心となって、先日行った学年レクリエーションの結果発表や、学級MVPの表彰式をした後、夏休みの過ごし方について先生方よりお話がありました。
 受検生としてこの夏を充実させたい気持ちが伝わってくるような真剣な眼差しで聞いていました。
 さすが3年生です!

 (写真 上:学級MVPの表彰)
 (写真 中:学級代表からの発表)
 (写真 下:学年主任からのお話)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・「夏休みしおり」読み合わせ

7月21日(木) 1限

 3年生にとって、中学校生活最後の夏休みがやってきます。
 各教室でしおりの読み合わせをしています。生活時間のスケジュールを真剣に考えて書いている生徒もいます。
 ぜひ、有意義な夏休みにしてくださいね!

 (写真 上:3年1組   中:3年4組   下:3年6組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

7月20日(水) 3限

1学期の教科の授業は、今日が最終日です。
(明日は、学年集会や学活、携帯安全教室等があります。)

 (写真 上:3年3組 理科の授業)
 (写真 下:3年5組 社会の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・学年レクリエーション・その3

7月20日(水) 1,2限

 3年生は学年レクリエーションを行いました。
 女子は体育館でバスケ、男子はグラウンドサッカーを行い、どちらも白熱した試合でした。
 前夜に雨が降りサッカーが危ぶまれましたが、朝早くから学年協議会がグラウンドをならし準備を進めてくれたため、つつがなく行えました。
 学年協議会のみなさん、企画・運営ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・学年レクリエーション・その2

7月20日(水) 1限

女子はクラス対抗バスケットボールです。
クラスの垣根を越えて、得点を決めた選手に拍手を送っています。
1学期末の楽しい思い出になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・学年レクリエーション・その1

7月20日(水) 1限

天候にも恵まれ、男子は外でサッカーです。
点が決まるたびに、大きな拍手が湧いています。
どの生徒も本当に楽しそうな表情です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・縁の下の力持ち 〜学年協議会〜

7月20日(水) 7:45

 学年協議会は、朝早くから学年レクリエーションの準備をしています。
 水たまりに砂を運んでならしたり、ラインを引いたり、ゴールを運んだり、………
 3年生のみんなに楽しんでもらえるように、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・国語・俳句

7月15日(金) 2,3限

 3年4組の国語は、調べた俳句について、教え合いました。
 聞き取ろうとする姿勢もよく、9句すべて完全マスターできたのではないでしょうか。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394