最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・授業風景

画像1 画像1
10月30日(月) 3限

 朝晩はヒンヤリしますが、爽やかな気候で、エアコンがなくても、快適な学習環境です。

 (写真 上:3年1組 数学「相似」)
 (写真 下:3年2組 理科「位置エネルギーと運動エネルギー」)
画像2 画像2

3年・授業風景・その2

10月27日(金) 4限

 先生の話を一言ももらすまいとする真剣な様子、グループで学びを深めようとする様子がみられます。
 
 (写真 上:3年4組 理科
      「重力と浮力の関係によって物体はどうなるか」)
 (写真 下:3年5組 国語「漢字の造語力」)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景・その1

10月27日(金) 4限

 幼児に配慮した市販のお菓子やコンピュータの情報の流れ、国会議員の待遇等について、興味深く学んでいます。
 
(写真 上:3年1組 家庭「幼児の生活に合ったおやつを作ろう」)
(写真 中:3年2組 技術「アルゴリズム」)
(写真 下:3年3組 社会「国会の仕組み」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

10月26日(木) 6限

穏やかな秋晴れ、「学習の秋」です!

 (写真 上:3年2組 理科「浮力」)
 (写真 中:3年4組 英語「音読をしながら、意味を考えよう」)
 (写真 下:3年5組 数学「身のまわりの関数」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第4回 実力テスト

10月26日(木) 1限

3年は、1〜5限、「第4回 実力テスト」を行っています。
 (1限:国語、2限:理科、3限:英語、4限:社会:5限:数学)

 (写真 上:3年1組   中:3年3組   下:3年5組)
 
復習の成果はでたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・高校説明会&進路説明会・その2

10月25日(水) 5,6限

後半は、学年から進路説明会を行いました。
 ・3月までの進路関係の予定確認
 ・私立高校、高専、県立高校の選抜制度についての説明
 ・推薦選抜基準の説明
 ・インターネット出願方法の確認
生徒も真剣にメモをとって、聞いていました。
また、長時間でしたが、聞く態度もよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・高校説明会&進路説明会・その1

10月25日(水) 5,6限

 3年生は、体育館で「高校説明会&進路説明会」を行いました。
 前半は、私立高校5校の担当の方による学校説明です。
 各高校の特色や取り組み、どんな生徒が進学しているか等のお話をしていただきました。
画像1 画像1

3年・「明日、第4回 実力テストで〜す!」

画像1 画像1
10月25日(水) 18:00

3年生のみなさん
明日は、「第4回 実力テスト」です。
(日程は、下記のとおりです。)
3年生の学習内容がどんどん範囲になっています。
あきらめず、粘り強く復習しましょう!
画像2 画像2

3年・音楽・歌唱テスト

10月25日(水) 3限

3年5組の音楽は、歌唱テストをしていました。
合唱コンクールとは違う微妙な緊張感が漂っています。
画像1 画像1

3年・美術・空想の世界

10月25日(水) 5限

3年3組の美術は、「空想の世界」を制作しています。
中盤に入り、着色するごとにドンドン雰囲気が変わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/13 同窓会入会式 卒業式予行
3/14 第77回卒業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394