山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・最後のテスト「第7回 実力テスト」・1組

2月29日(木) 2限 国語

 3年生は、山室中学校での最後のテスト「第7回 実力テスト」をしています。
 (1限:社会、2限:国語、3限:理科、4限:英語、5限:数学)

 来週7日(木)、8日(金)に行われる県立高校一般選抜を想定して、真剣に取り組んでいる3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

2月28日(水) 4限

「質問も どんどんします 最後まで」
 社会では、疑問に思ったことを熱心に質問する生徒の姿が印象的です。

「キーワード たよりに7分 頑張ります」
 英語では、ほどよい緊張感の中、制限時間内で課題に挑戦中です。

(写真 上:3年1組 社会「入試対策プリント」)
(写真 下:3年2組 英語「入試対策プリント」)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

2月27日(火) 5限

「旅立ちの 日が刻々と 迫ります」
音楽では、卒業式に歌う「旅立ちの日に」の練習が進められています。
磨かれていく歌声……卒業の日も近づいてきました。

(写真:3年3組 音楽「旅立ちの日に」)
画像1 画像1

3年・体育・バドミントン

2月27日(火) 2限

3年3組女子の体育は、バドミントンをしています。
宍戸先生も一緒にダブルスを組んで、ハッスルしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

2月26日(月) 3限

 県立高校一般選抜まで、あと10日となりました。
 5教科の授業では、3年間のまとめプリントを使って、問題演習を繰り返しています。
 体調管理も含めて万全な状態で臨むことができるよう、ラストスパートをかけましょう!

 (写真 上:3年1組 数学)
 (写真 中:3年2組 理科)
 (写真 下:3年3組 社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景・その2

2月22日(木) 1限

 3年生は、返却された答案をもとに定期考査の振り返りをしたり、入試対策のプリントに取り組んだりしています。

(写真 上:3年4組・国語 下:3年5組・英語)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景・その1

2月22日(木) 1限

 3年生は、返却された答案をもとに定期考査の振り返りをしたり、入試対策のプリントに取り組んだりしています。

(写真 上:3年1組・理科 中:3年2組・社会 下:3年3組・理科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

2月21日(水) 3限

3年生は第4回 定期考査が5教科だったため、3限から授業に戻りました。

 (写真 上:3年1組 英語「まとめの学習」)
 (写真 中:3年3組 数学「定期考査の解説」)
 (写真 下:3年5組 社会「まとめの学習」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第4回 定期考査・2日目

2月21日(水) 1限 英語

「第4回 定期考査」2日目を迎えました。
入試を控えた3年生にとっては、力を試せるチャンスです。

 (写真 上:3年1組   中:3年3組   下:3年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第4回 定期考査・1日目・その2

2月20日(火) 1限 社会

いよいよ第4回 定期考査が始まりました。
3年生にとっては、山中生活最後の定期考査になります。

 (写真 上:3年4組   下:3年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394