山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・授業風景

6月30日(金) 4限

 定期考査が終わりましたが、1学期の授業はまだまだ続きます。
 生徒たちは気持ちを切り替えて、先生の説明に耳を傾けたり、絵本づくりに意欲的に取り組んだり、ALTの先生と会話をしたりしています。
 
(写真 上:3年2組 国語「文法」)
(写真 中:3年4組 家庭「幼児が喜ぶ絵本をつくろう」)
(写真 下:3年5組 英語「スピーキングテスト」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・体育・バレーボール

6月29日(木) 3限

3年4,5組女子の体育は、バレーボールです。
少しずつゲームらしくなってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景

6月29日(木) 1限

「第1回 定期考査」が終わって、通常授業モードに切り替わりました。
1学期終業式まで、まだ約1か月間あります。
「授業を基本に!」学習に取り組んでいきましょう!

 (写真 上:3年2組 数学「定期考査の解説」)
 (写真 中:3年4組 社会「現在社会の特色」)
 (写真 下:3年5組 社会「公民のオリエンテーション」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第1回 定期考査・3日目

6月28日(水) 1限 保体

「第1回 定期考査」3日目です。

 (写真 上:3年1組   中:3年2組   下:3年3組)

3日間、頑張れましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第1回 定期考査・2日目

6月27日(火) 1限 国語

「第1回 定期考査」2日目です。

 (写真 上:3年2組   下:3年4組)

もう1日、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・第1回 定期考査・1日目

6月26日(月) 1限 英語

今日から、「第1回 定期考査」が始まりました。

 (写真 上:3年1組   中:3年3組   下:3年5組)

3年生のみなさん
定期考査の大切さは分かっていますよね?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・放課後学習会

6月23日(金) 16:00

国語の文法の特別講義を真剣に聴いています。
分からないところは、納得がいくまで何度も質問しています。
そこが、3年生ですね!
画像1 画像1

3年・授業風景

6月23日(金) 2限

今週最終日、落ち着いて授業に取り組んでいます。

 (写真 上:3年3組 数学「問題演習」)
 (写真 下:3年5組 理科「細胞分裂」)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・体育・サッカー

6月23日(金) 2限

 3年1,2組男子の体育は、グラウンドで、サッカーのリフティングテストをしていました。
 当然、サッカー部以外はほとんど続かないのですが、これがなかなか盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・放課後学習会

6月22日(木) 15:30

3年生は、教え合い学習している姿がス・テ・キでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 離任式・着任式・始業式
4/5 入学式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394