山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・市学力調査・1日目

11月30日(木) 2限 国語

3年生は、今日から市学力調査を行っています。
 (1限:社会、2限:国語、3限:理科)

 (写真 上:3年1組   中:3年3組   下:3年5組)

この順番は、県立高校一般受検と同じです。
明日は、英語と数学です。
もう1日、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景・その3

11月29日(水) 4限

3年生の授業は、真剣そのものです。
先生の話を一言も聞き漏らすまい、という姿勢がみられます。

(写真 上:3年4組 数学「平行線と比の定理について考えよう」)
(写真 下:3年5組 国語「人間と人工知能と創造性」)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景・その2

11月29日(水) 4限

3年生の授業は、真剣そのものです。
先生の話を一言も聞き漏らすまい、という姿勢がみられます。

(写真 上:3年1組 社会「価格にはどのような働きがある?」)
(写真 中:3年2組 英語「Unit5 音読と同時に意味を理解しよう」)
(写真 下:3年3組 社会「家計の収入と支出」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景・その1

11月29日(水) 3限

気温が低く、グッと寒くなりました。
体感変化に気を付けて、学習しましょう!

 (写真 上:3年2組 数学「面積比、体積比」)
 (写真 下:3年4組 社会「市場価格のしくみ」)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・「今週もテストが……」

画像1 画像1
11月28日(火) 19:00

先週、定期考査が終わったばかりですが、……
明後日30日(木)から、富山市学力調査があります。
 (日程は、下記のとおりです。)

進路選択に関わる重要なテストが続いています。
体調管理に十分留意して、テスト勉強に取り組ましょう!
 (たまには、息抜きも必要ですよ!)
画像2 画像2

3年・美術・空想の部屋

11月27日(月) 4限

3年1組の美術は、「空想の世界」を制作しています。
完成に近づいている生徒が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景・その2

11月27日(月) 4限

 11月も最終週を迎えています。
 定期考査も終わりましたが、3年生にとっては大切な時期が続きます。
 返却された答案を目にして、自分の課題をチェックしています。 

 (写真 上:3年4組 数学「テスト返し」)
 (写真 下:3年5組 国語「テスト返し」)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・授業風景・その1

11月27日(月) 4限

 11月も最終週を迎えています。
 定期考査も終わりましたが、3年生にとっては大切な時期が続きます。
 引き続き、貪欲に学習に取り組んでいます。 

 (写真 上:3年2組 英語「テスト直し、ポイントをメモしよう」)
 (写真 下:3年3組 英語「関係代名詞」)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・体育・ダンス「よさこいソーラン節」

11月24日(金) 2限

 3年1,2組女子の体育は、ダンス「よさこいソーラン節」に取り組んでいます。

 (写真 上、中:3年1組の練習   下:3年2組の練習)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

11月24日(金) 2限

 「第3回 定期考査」が終わって、一息つきたいところですが、3年生は来週に「市学力調査」が控えています。
 いつも「授業が基本!」を大切にして、取り組んでいきましょう!

 (写真 上:3年3組 数学「中点連結定理」)
 (写真 下:1年5組 英語「定期考査の解説」)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 離任式・着任式・始業式
4/5 入学式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394