山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年・修学旅行・事後学習

5月20日(月) 3限

 修学旅行の事後アンケートに回答した後、修学旅行事後学習レポートを作成しています。

 (写真 上:事後アンケート記入の様子)
 (写真 中、下:事後学習レポート作成の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・修学旅行・解団式

5月20日(月) 1限

3年生は、体育館に集合し、修学旅行・解団式を行いました。
横野教頭先生に帰校のあいさつをし、その後お話をいただきました。
最後に学年協議会の代表がまとめのあいさつをしました。
この後は学級で修学旅行のアンケートや事後学習に取り組みます。

 (写真 上:教頭先生へ帰校のあいさつ)
 (写真 中:教頭先生のお話)
 (写真 下:学年協議会のあいさつ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・修学旅行・「101のアップから…」

画像1 画像1
5月18日(土) 11:00

 上のグラフは、今週のホームページへのアクセス数を表しています。
 15日(水)からの3日間は、連日2,000超えのアクセス数になりました。
 たくさんのアクセス、本当にありがとうございます!

3年生のみなさん
 この3年・修学旅行に関しては、……
 5月14日(火)→「3年・修学旅行・前日」その1〜その4
 5月15日(水)→「3年・修学旅行・1日目」その1〜その33
 5月16日(木)→「3年・修学旅行・2日目」その1〜その52
 5月17日(金)→「3年・修学旅行・3日目」その1〜その12
合計101のアップをしました。

 天候にも恵まれ、思い出に残る修学旅行となりました。
 101のアップから、修学旅行を振り返ってほしいと思います。
 保護者の方やたくさんの人への感謝の気持ちを忘れず、この貴重な体験を一生の思い出にしてください。

3年・修学旅行・3日目・その12

5月17日(金) 17:45

修学旅行団が学校に帰着しました。
生徒の笑顔から修学旅行の満足感が伝わっってきます。
お疲れさまでした。
今日はしっかりからだを休めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・修学旅行・3日目・その11

5月17日(金) 13:40

1号車(3年1組)は草津PAを通過しました。
富山に向かって移動中です。
画像1 画像1

3年・修学旅行・3日目・その10

5月17日(金) 11:45

ひと足早く京都駅付近まできてしまいました。
京都タワーに登る班も、地下でご飯を食べる班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・修学旅行・3日目・その9

5月17日(金) 11:40

京都タワーを背に!
画像1 画像1

3年・修学旅行・3日目・その8

5月17日(金) 11:00

北野天満宮の宝物殿をこれから見学します。
画像1 画像1

3年・修学旅行・3日目・その7

5月17日(金) 10:50

下鴨神社で参拝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・修学旅行・3日目・その6

5月17日(金) 9:40

金閣寺に到着しました。
京都といったら、やっぱり金閣寺でしょ!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校・学年行事
6/2 市民体育大会(陸上)
6/5 耳鼻科検診 3年 1年1〜3組
尿検査2次
6/6 2年校外学習(金沢)
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394