山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2学年 校外学習5

美味しい昼食でエネルギーをチャージし、
午後の活動をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 校外学習3 勝興寺

伏木地区チェックポイント勝興寺で、歴史・文化に触れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習結団式

10月26日(火)

 校長先生からは、思い出に残る楽しい校外学習にしてほしいこと、ただし自分のみが楽しいのではなく、みんなにとって楽しい校外学習にしてほしいことを話しました。明日は、ひとりひとりができる「心遣い」を考えて行動できるといいですね。
 
 


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 校外学習結団式

10月26日(火)

明日の校外学習に向けて、結団式を行いました。司会進行は学年協議会です。代表生徒が、意気込みを述べました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合唱練習

10月25日(月)

音がずいぶんとれてきました!リーダーを中心に練習にも力が入ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年生

10月25日(月)

2−1美術:レポートを書くために、飲料パッケージの写真撮影をしています。どのバックの色だと映えるかな?
2−2国語:作者の言いたいことを、段落ごとに要約しています。
2−6技術:パワーポイントの使い方について学習中です。どんな機能があるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年生

10月22日(金)

2−1数学:合同な三角形の作図をしています。ポイントは理解できたかな?
2−2理科:感覚刺激の伝わり方やスピードについて実験中。みんな輪になって楽しそう!
2−4英語:長文問題にチャレンジ中です。スクリーンに長文を写してポイントを解説しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後合唱練習スタート!2年生

10月20日(水)

2年生は、楽譜を片手に繰り返しパート練習を行っています。合唱でクラスの絆を深めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の2年生教室では

10月19日(火)

2−1教室では、班長会議をしています。担任の先生も加わって話し合っています。

2−4教室では、合唱コンクールリーダー達が、合唱練習の予定表を作成しています。「音楽の授業あと何回かな?」「どんな目標にする?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年生

10月19日(火)

2−4理科:神経の伝達の仕組みを図に描いて学んでいます。
2−6道徳:発表者の発言に耳を傾けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
4/6 退任式・離任式・着任式
1学期始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394