最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:757
総数:1553065
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

放課後合唱練習【2年・男声パート】

10月6日(木) 15:30

放課後合唱練習2日目です。
男声パートの練習を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・活用しよう!「理科ちゃんねる」

10月7日(金) 16:00

 2年・廊下の「理科ちゃんねる」は、第2回定期テストバージョンになっています。
 定期考査に出そうな用語が満載です。
 ぜひ活用してみましょう!
画像1 画像1

2年・授業風景

画像1 画像1
10月6日(木) 2限

気温は17度、天気はくもり、秋らしい天気になりました。
(季節が少し進んだ感じがしますね。)

来週から、「第2回 定期考査」が始まります。
学習への集中力が問われますね!

 (写真 上:2年4組 国語「言葉の力」)
 (写真 中:2年5組 理科・ワークやカラープリント)
画像2 画像2

放課後合唱練習【2年・女声パート】

10月5日(水) 15:00

今日から放課後合唱練習が始まりました。
女声パートの練習を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を振り返って

10月5日(水) 15:15

 2年生の廊下には、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日間の活動を終えて、それぞれの事業所の様子が分かる写真を掲示しました。
 学年の仲間がどのような体験をしてきたのか、興味深そうに見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

10月5日(水) 4限

 英語では、本文をすらすら読めるように、先生に音読を聞いてもらっています。
 (写真 中:2年1組)

 社会では、モニターを見ながら、先生の質問に元気に反応しています。
 (写真 中:2年2組)

 数学では、T1、T2の先生が机間指導で生徒の質問に答えています。
 (写真 下:2年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

10月4日(火) 3限

道徳では、先生の問い掛けに元気に応えています。
(写真 上:2年2組)

総合では、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の新聞づくりをしています。
(写真 中:2年3組)

国語では、説明文の初発の感想を書いています。
(写真 下:2年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・14歳の挑戦・4日目・その10

9月30日(金) 14:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の活動を紹介します。
 「中央病院」での活動のようすです。
 ドクターヘリを見学させてもらっています。
 普段、なかなか間近では見られませんが、たくさんの人の命を救うため、素晴らしい装備が備わっていますね。
PS
 紹介が遅れて申し訳ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394