山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・保体・50m走

4月28日(木) 1限

2年4,5組の保体は、グラウンドで50m走をしていました。
爽やかな天候のもと、元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景

4月27日(水) 2限

気温はちょっと下がって14度、天気はくもり。
天気はだんだん回復しそうです。

風があるので、少し涼しく感じますが、……
女子の合服が目立ちますね!

 (写真 上:2年2組 美術の授業)
 (写真 中:2年3組 英語の授業)
 (写真 下:2年4組 数学の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

4月26日(火) 2限

4月最終週になりました。

 (写真 上:2年3組 国語の授業)
 (写真 下:2年4組 理科の授業)

GWは近いですが、授業には真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・学年懇談会

4月23日(土) 14:15

 2年生の学年懇談会は、誠道館で行いました。
 学年担当者の自己紹介の後、学年主任から学年経営方針や年間行事予定についての説明がありました。
 また、来月に控えた校外学習についてもお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・体育・ハンドボール投げ

4月23日(土) 1限

 2年3組の体育は、第1体育館で、ハンドボール投げに向けて、練習していました。

 (写真 上:男子   下:女子)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・学年集会

4月22日(金) 6限

 2年生は、学年集会で、学年協議会メンバーの紹介や、学年目標、校外学習のスローガンの発表がありました。
 学年目標にあるように、学年メンバーと共に、最高の学年をつくっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

4月22日(金) 1限

気温は17度、天気は晴れ。
2年生、今日も授業がんばっています!

 (写真 上:2年3組 数学の授業)
 (写真 下:2年5組 国語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景

4月20日(水) 3限

気温18度、今日も学習に最適な天候です!

 (写真 上:2年1組 数学の授業)
 (写真 下:2年3組 英語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景

4月19日(火) 3限

気温は16度、天気は晴れ。
過ごしやすい陽気につつまれています。
学習に最適な気候ですね!

 (写真 上:2年1組 英語の授業 …ALTロビショー先生と)
 (写真 中:2年3組 道徳の授業)
 (写真 下:2年4組 数学の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・理科・「カルメ焼きをふくらませよう」

4月18日(月) 5限

 2年3組の理科は、第2理科室で、「カルメ焼きをふくらませよう」の実験をしていました。

 1 水に砂糖(ザラメ)を入れ、熱してとかします。(写真:1)
 2 粘り気がでると加熱をやめ、重曹(炭酸水素ナトリウム)を加え、
  割り箸でかき混ぜます。(写真:2)
 3 どんどんふくらんでカルメ焼きが完成します。(写真:3)

 どの班も班員が協力して、手際よく実験を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394