山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事前打ち合わせ

7月29日(金) 14:00

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事前打ち合わせに今から出発します。
 事業所を訪れる前に、挨拶の練習、打ち合わせ内容の確認を行っています。
 いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」〜事前訪問へ!〜

画像1 画像1
7月26日(火) 13:00

 2年生は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて事業所へ事前訪問を行っています。
 事業所へ訪問する前に、打ち合わせをして、いざ、出発です。
 暑い中ではありましたが、しっかりと打ち合わせを済ませて、ほっと安堵の表情緒を浮かべます。
画像2 画像2

2年・学習教室

7月26日(火) 11:00

2学年は、2年多目的教室で学習教室を行いました。
参加者は、先生に質問しながら、夏休みのワーク等を進めています。
絶好のチャンスなので、どんどん参加してほしいです!
画像1 画像1

2年・学年集会

7月21日(木) 2限

 2年生は、1学期最後の学年集会を行いました。
 学年協議会からは、学年や学級の一学期を振り返った発表がありました。
 その後、学年MVPの発表があり、該当する生徒は賞状を受け取りました。
 みなからの拍手に嬉しそうな表情を浮かべていましたね。

 先生方からは夏休みの学習や生活、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事前訪問についてのお話がありました。
 2学期や来年の受検のためにも夏休みをよいものにしていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・今学期最後の授業

7月21日(木) 1限

 2年生は、今学期最後の授業をしています。
 気を抜くことなく、どのクラスも発言したり、課題に取り組んだり、最後までしっかり授業を受けています。
 2年生、立派ですね!

 (写真 上:2年2組 国語の授業)
 (写真 中:2年3組 数学の授業)
 (写真 下:2年4組 理科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

7月20日(水) 3限

1学期の教科の授業は、今日が最終日です。
(明日は、学年集会や学活、携帯安全教室等があります。)

 (写真 上:2年1組 数学の授業)
 (写真 下:2年3組 英語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて

7月19日(火) 14:30

 放課後の時間を利用して、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、それぞれの事業所に事前訪問のアポイントメントをとる電話をしています。
 緊張しながらも、敬語の使い方、電話のマナー等を意識しています。
 ここからすでに『14歳の挑戦』が始まっているのですね!
画像1 画像1

2年・学年レクリエーション

7月15日(金) 1,2限

2年生は、全員でレクリエーションを行いました。
内容はじゃんけん大会、しっぽとり、王様ドッジです。
クラスのみんなと一致団結して取り組む姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

7月14日(木) 1限

(写真 上:2年1組 国語)
これまで学んだことを、プリントで確認しています。
しっかりと解説を読みながら〇付けをしています。

(写真 中:2年3組 音楽)
「夏の日の思い出」を音楽記号を意識しながら歌唱しています。

(写真 下:2年4・5組女子 体育)
バレーボールでは、いよいよネットを立ててゲーム練習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

7月13日(水) 4限

2年生、授業がんばっています!

 (写真 上:2年2組 社会の授業)
 (写真 下:2年4組 理科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394