最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・第3回定期考査・3日目

11月25日(金) 2限 理科

今日は、「第3回定期考査」3日目です。
これまでの勉強の成果を精一杯発揮してください!

 (写真 上:2年3組   中:2年4組   下:2年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・第3回 定期考査・2日目

11月24日(木) 1限 国語

今日は、「第3回 定期考査」2日目です。
 (1限:国語、2限:保体、3限:技・家)

 (写真 上:2年3組   中:2年4組   下:2年5組)

明日は、3日目(最終日)です。
あきらめず、粘り強くテスト勉強をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・第3回 定期考査・1日目

11月22日(火) 1限 音楽

今日から、「第3回 定期考査」が始まりました。
 (1限:音楽、2限:英語、3限:美術)

 (写真 上:2年1組   中:2年2組   下:2年3組)

明日は、「勤労感謝の日」でお休みです。
2日目、3日目のテスト勉強をしっかりしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

11月21日(月) 4限

 理科では、低気圧と高気圧の仕組みについて学習しています。
 2つの特徴が分かったかな?
 (写真 上:2年1組)

 英語では、デジタル教科書を使って、「比較の表現」について学習しています。
 比較するときはどのような言い方をするのかな?
 (写真 中:2年2組)

 体育では、マット運動をしています。
 それぞれ、自分の技ができるように繰り返し練習しています。
 (写真 下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「study time check」実施中!

11月18日(金) 11:00

 2学年協議会では、テスト期間に合わせて、1日あたりの学習時間を棒グラフにまとめて掲示しています。
 「平日は2時間、休日は4時間」を合い言葉に、家庭学習が当たり前にできるように学年全体で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

11月18日(金) 2限

数学では、合同な図形の共通点について考えています。
生徒から次々考えが出てきました。
 (写真 上:2年1組)

技術では、SDGsのレポート作成のポイントを学習しています。
 (写真 中:2年4組)

英語では、デジタル教科書を使って本文を読む練習をしています。
 (写真 下:2年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・理科・イカの解剖と観察

11月15日(火) 3限

 2年1組の理科は、第2理科室で、軟体動物(イカ)の解剖と観察です。

 (写真 上:スポイトを使って、口から醤油を入れて、食道を確認)
 (写真 下:眼球をとりだし、レンズの役割を確認)

 どの班も興味津々です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・勉強会・2日目

11月17日(木)放課後

 2年生は、来週行われる第3回定期考査に向けて、2学年協議会の主催で「勉強会」を開いています。
 2日目の今日は、数学です。
 一次関数と図形の学習を行いました。
 文化委員が作成した予想問題に苦戦する姿もありながら、先生に質問したり、友達と教えあったりしていました。
 最終日の明日は、理科と英語です。
 まだ空きはあるので、ぜひ参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景

画像1 画像1
11月17日(木) 1限

定期考査5日前になりました。
どのクラスも授業に真剣に取り組んでいます。

 (写真 上:2年1組 社会「内陸にある中央高地の産業」)
 (写真 下:2年2組 理科「気圧と風」)
画像2 画像2

2年・勉強会・1日目

11月16日(水)放課後

 2年生は、来週行われる第3回定期考査に向けて、2学年協議会の主催で「勉強会」を開いています。
 1日目の今日は、国語では、係り結びの法則について復習を行っていました。
 また、社会では、文化委員会が作成してくれた予想問題を進めながら、分からないところを質問していました。
 明日は数学です。
 明日の参加申込みでも大丈夫です。
 積極的に参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394