最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・美術・アートガラス

1月18日(水) 2限

 2年2組の美術は、アートガラスの制作です。
 「細部を丁寧に彫り進めよう」の学習課題のもと、黙々とアクリル板にニードルを使って彫っています。
 完成が楽しみですね! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

1月17日(火) 1限

 音楽では、アルトリコーダーで「ラヴァーズコンチェルト」を演奏しています。
 美しい音色です。
 (写真 上:2年1組)

 理科では、静電気の学習をしています。
 クラスで輪になって手をつないで、静電気を体験中です。
 (写真 中:2年3組)

 美術では、アートガラスを作成しています。
 それぞれ好きな動物や植物をアートガラスを削ることで表現します。
 (写真 下:2年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

1月16日(月) 1限

 国語では、故事成語の文法や訳について学習しています。
 大まかな意味を理解することができましたか?
 (写真 上:2年1組)

 英語では、本文を暗唱しています。
 4回しっかりと言えたらSIT DOWN!です。
 (写真 中:2年2組)

 社会では、市民革命が人々の生活にどのような影響を与えたのかについて話し合っています。
 (写真 下:2年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

1月13日(金) 1限

数学では、平行四辺形の合同条件について、問題演習をしています。
分からないところはグループになって教え合っています。
 (写真 上:2年3組)

理科では、テストの解説です。
教科書を使って振り返っています。
 (写真 中:2年4組)

国語は漢文について学んでいます。
文法もマスターしよう!
 (写真 下:2年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

画像1 画像1
1月12日(木) 6限

2年生は、3学期も「学習の基本は授業」で取り組んでいきます!

 (写真 上:2年1組 家庭科「災害への備え」)
 (写真 下:2年4組 英語「比較級」)
画像2 画像2

2年・休み明けテスト・2日目

1月12日(木) 1限 英語

2年生は、休み明けテスト・2日目です。
 
 (写真 上:2年2組   下:2年4組)

テキスト学習の成果は出せましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・休み明けテスト・1日目

1月11日(水) 1限 社会

2年生は、休み明けテストを行っています。
 
 (写真 上:2年1組   中:2年3組   下:2年5組)

テキスト学習の成果は出せましたか?
明日12日(木)は、英語と数学です。 がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・書き初め大会

1月10日(火) 3限

2年生は、書き初めで「白梅の香」と書いています。
行書体で書く初めての書き初めになります。

 (写真 上:2年1組   中:2年3組   下:2年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・「休み明けにテキストテストを行います」

1月4日(水) 16:00

2年生は、1月11日(水)、12日(木)にテキストテストを行います。
(日程は下記のとおりです。)
冬休みも残りわずかです。  計画的に学習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景

画像1 画像1
12月22日(木) 1限

2学期もあと2日、明日は終業式です。
最後まで授業に集中しています。

 (写真 上:2年1組 国語「平家物語・扇の的」)
 (写真 下:2年3組 音楽「荒城の月」)
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394