最新更新日:2024/06/07
本日:count up32
昨日:751
総数:1536059
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2年・金沢校外学習・その1

6月6日(木) 8:10

気温は18度、天気は晴れ。
絶好の校外学習日和です。

ヤマダ電機の駐車場に続々と生徒が集まってきました。
画像1 画像1

2年・授業風景

6月5日(水) 4限

爽やかな青空の下、授業に集中しています。

 (写真 上:2年2組 国語「クマゼミ増加の原因を探る」)
 (写真 中:2年3組 保健「生活習慣病の予防」)
 (写真 下:2年5組 家庭科「色のはたらき」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

6月4日(火) 3限

 ワークシートにまとめたり、クロムブックで調べてたりと頑張っています。

 (写真 上:2年1組 国語「クマゼミ増加の原因を探る」)
 (写真 中:2年2組 社会「武家政権について」)
 (写真 下:2年4組 家庭科「日本の衣文化について」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・理科・研究授業・その3

6月3日(月) 5限

 実験結果を、粒子モデル(マグネットを用いて)で班で考えました。(写真:上)
 それをクロムブックで撮影して全員で共有したり(写真:中)、考察をクロムブックにまとめたり(写真:下)しました。
 活動内容が盛りだくさんでたいへんでしたが、班で協力して実験を進める姿は、参観された先生方からお褒めの言葉をいただきました。
 2年4組のみなさん、どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・理科・研究授業・その2

6月3日(月) 5限

 2つの方法(カップを使う、ペットボトルを使う)で、質量の変化を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・理科・研究授業・その1

画像1 画像1
6月3日(月) 5限

 今日は先生方の研修会のため午後放課でしたが、2年4組は山埼先生が第2理科室で研究授業を行いました。(写真:上)
 「気体が発生する化学変化が起こる前と後では、物質全体の質量はどうなるのだろうか」という学習課題で、炭酸水素ナトリウムと塩酸の化学変化で調べました。

   ▼たくさんの理科の先生が参観されました。
画像2 画像2

2年・理科・質量保存の法則

5月31日(金) 4限

 2年3組の理科は、第2理科室で、質量保存の法則を調べる実験をしていました。
 今日は、気体が発生する実験だったので、カップを使う方法(写真:上)とペットボトルを使う方法(写真:中)の2つの方法で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

5月30日(木) 3限

爽やかな天気で、落ち着いて学習しています。

 (写真 上:2年2組 国語「クマゼミ増加の原因を探る」)
 (写真 中:2年3組 社会「元禄文化」)
 (写真 下:2年5組 英語「Unit2」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学活・金沢校外学習について

5月29日(水) 5限

 2年生は、6月6日に行われる金沢校外学習のしおりを読み合わせました。集合時刻やチェックポイント等を確認し、大事な事柄をしおりに書き込んでいました。

(写真 上:2年2組 中:2年3組 下:2年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

5月28日(火) 1限

気温は数字ほど寒くはなく、快適な学習環境でした。

 (写真 上:2年1組 理科「酸化銅の還元」)
 (写真 中、下:2年2組 数学・少人数「連立方程式」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校・学年行事
6/12 耳鼻科検診 2年 1年4,5組
6/14 市選手権大会1
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394