山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1学年 勉強会

 1学年は、夏休みの宿題の一つである「サマースクール」を進める中で、疑問に思ったことが聞ける勉強会を行っています。今日は理科と社会でした。明日は英語が9時〜10時30分です。分からないことはそのままにせず、ぜひ人に聞くなどして解決しましょう!
画像1 画像1

環境整備活動〜チーム1年1組〜

7月16日(金)

 
学年レクリエーションの後は、グラウンド周りの環境整備を行いました。各クラスで、担当場所を決め、それぞれ一生懸命に環境を整えてくれました!

1組は、部室前の草むしりをしています。背の高い草が多くて大変でしたが、お陰ですっきりしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年レクリエーション

7月16日(金)

 第2体育館では長縄跳びに挑戦中。縄の回し方を工夫したり、かけ声を掛けたり、どうやったら回数を跳べるか模索中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年レクリエーション

7月16日(金)

 1年生は1時間目から学年レクリエーションです。第一体育館ではドッチボールで熱い戦いが繰り広げられています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年レクリエーション計画中

7月13日(火)

 学期末に向けて、学年協議会企画のレクリエーションが企画されている模様です。1年生は大縄跳びとドッヂボールです。(写真:上)

 また、学習コンテストの結果が掲示板に貼られました。夏休みまでラストスパート、しっかり学習の仕上げをしていきましょう!(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景〜1年生〜

7月7日(水)

 今日の6限の学活では、1学期の振り返りを行いました。個人として、4月に立てた目標に近づけたかな?自分自身の成長とこれからの課題を実感できるひとときになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達のノートに学ぼう!

7月2日(金)

 1年廊下には、英語の自主学習ノートの優秀な例が掲示されています。友達のよい点を真似て自分のノート作りに生かしていきましょう!まずは、「まねぶ」から始めてみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
4/6 退任式・離任式・着任式
1学期始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394