山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・交通安全教室

5月23日(月) 6限

 富山南警察署より、交通課長をお呼びして、1年生を対象に「交通安全教室」を行いました。
 自転車は車両であること、歩道をやむを得ず使用する際の通り方、車両として交通標識を守ることなど、詳しくお話していただきました。
 また、後半では各クラスから1名選ばれたサイクル安全リーダーの委嘱式を行いました。    
 今後も歩行者、自転車問わず、交通ルールを守っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・宿泊学習を振り返って

5月20日(金) 6限

「宿泊学習を振り返って」を記入しています。
しおりを見ながら、出来事を思い出しながら、友達への感謝や思い出に残ったこと等をしっかりと書いています。

 (写真上:1年2組   中:1年3組   下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・宿泊学習・2日目・その48

画像1 画像1
5月19日(木) 15:00

第2体育館で、帰着式を行いました。
明日からの学校生活にどのように生かしますか?
画像2 画像2

1年・宿泊学習・2日目・その47

画像1 画像1
5月19日(木) 13:30

3号車(1年3組)のバス内では、宿泊に関するクイズ大会をしています。
盛り上がっています!

1年・宿泊学習・2日目・その46

5月19日(木) 14:00

全ての日程を終え、砺波を出発します。
「お世話になりました〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・宿泊学習・2日目・その45

5月19日(木) 13:30

終了式では、施設の方からご挨拶をいただきました。
生徒代表挨拶に続けて、みんなでお礼を言いました。
終了式後、イニシアティブゲームで頑張った班を拍手で讃えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・宿泊学習・2日目・その44

5月19日(木) 13:00

楽しかった宿泊学習も終わりを迎えようとしています。
この1泊2日の宿泊学習を振り返って、しおりに記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・宿泊学習・2日目・その43

5月19日(木) 12:30

宿泊学習での最後の食事(昼食)は、みんな大好きな唐揚げです。
活動を終え、モリモリ食べています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・宿泊学習・2日目・その42

5月19日(木) 12:00

イニシアティブゲームを10種類終えて、ゴールしました。
振り返りシートで、班で協力できた点や改善点を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・宿泊学習・2日目・その41

5月19日(木) 11:00

イニシアティブゲーム「くもの巣」
くもの巣に見立てた網の目に触れないようにくぐり抜けます。
1人成功するごとに歓声が上がります!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
5/24 歯科検診2年4〜5組、3年
5/25 結団式 交通安全教室
尿検査1次
5/27 代議員会、生徒会専門委員会
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394