最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:757
総数:1553065
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・授業風景

画像1 画像1
12月14日(水) 4限

冬休みのテキストを開いて、取り組み方を確認しています。
 (写真 上:1年1組)

英語では、筆記体の練習をしています。「自分の名前を書こう!」
 (写真 下:1年2組)
画像2 画像2

1年・今年の漢字は?

12月13日(火) 14:00

1年の教室前廊下には、「2022年、今年の漢字」が掲示されています。
それぞれの想いを込めた1字です。
なぜその漢字を選んだのでしょうか。
理由も記入していますので、学期末懇談会の際にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

12月13日(火) 4限

 女子の体育は、ソフトボールの練習中です。
 各班でどうやったら、素早くキャッチボールができるか、作戦を練ってから練習開始です!
 しっかり声が出ていますね。
(写真 上:1年1、2組女子)

 男子の体育は、マット運動をしています。
 準備も片付けも全員で協力して行います。
(写真 下:1年1、2組男子)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

画像1 画像1
12月12日(月) 1限

12月第3週が始まりました。
2学期もラストスパートです!

 (写真 上:1年2組 社会「北アメリカ州のまとめ」)
 (写真 下:1年4組 英語「確認プリント」)
画像2 画像2

1年・体育・柔道

12月9日(金)

1年の体育女子は、全クラス、今日が柔道最終日でした。
横四方固め、ばっちり決められるようになりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

画像1 画像1
12月9日(金) 1限

金曜日になりました。
今週もしっかり授業に取り組みましたか?

 (写真 上:1年1組 社会「北アメリカ州のまとめ」)
 (写真 下:1年5組 国語「文法・文の組み立て」)
画像2 画像2

1年・授業風景

画像1 画像1
12月8日(木) 1限

気温は8度、雨が降っています。
冬型の気圧配置のため、寒い1日です。

2学期もあと2週間です。
授業を真面目に受けています!

 (写真 上:1年3組 理科「身のまわりの力」)
 (写真 下:1年4組 国語「矛盾」)
画像2 画像2

1年・学習コンテスト

12月7日(水) 5限

 1年生は、5限に学習コンテストを行いました。
 第3回 定期考査を終えて、復習が必要な内容を精選し、範囲を小さくし、各教科20点満点の5教科のコンテストです。
 満点目指して1週間努力して覚えたり、昨日行ったプレテストを見直したりした成果は出せたでしょうか?

 (写真:1年3組の様子)
画像1 画像1

1年・授業風景

画像1 画像1
12月7日(水) 1限

気温は7度、天気はくもり。
朝からきびしい冷え込みで冬の寒さを感じます。
体調管理に気を付け、学習に取り組みましょう!

 (写真 上:1年4組 数学・少人数「コンパスを使った作図」)
 (写真 下:1年5組 英語「感嘆文」)
画像2 画像2

1年・国語・書写「世界平和」

画像1 画像1
12月7日(水) 1限

1年2組の国語は、書き初め「世界平和」の練習です。
世論を反映した言葉ですね!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394