最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・授業風景

11月11日(金) 2限

穏やかな陽気に包まれ、過ごしやすい体感です。
学習に集中できる天候ですね!

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 中:1年3組 数学・少人数「比例の関係」)
 (写真 下:1年5組 国語「蓬萊の玉の枝」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学校歯科医による保健指導

11月10日(木) 5,6限

 1年生は、学校歯科医の堀先生に、中学生に起こりやすい歯と口腔の健康について、お話いただきました。
 朝と夜、正しくブラッシングすることで歯や口腔の健康が守られること、特に夜の歯みがきの重要性について、再認識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・体育・バレーボール

11月10日(木) 1限

1年4,5組の男子の体育は、第1体育館で、バレーボールです。
なかなか続かないので、苦戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・体育・キックベース

11月10日(木) 1限

気温は15度、天気は晴れ。
爽やかで穏やかな小春日和です。

1年4,5組の女子の体育は、グラウンドで、キックベースです。
ルールが理解できると、さらにゲームが楽しくなりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

11月9日(水) 4限

英語では、許可を求めたり依頼したりする言い方を学んでいます。
 (写真 上:1年1組)

国語では、テスト解説をしています。
どのように答えたらよいのか、ポイントが分かりましたか?
 (写真 中:1年3組)

数学では、比例と反比例の学習をしています。
小学校までに習った比例とどこが違うのかな?
 (写真 下:1年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・中教研学力調査・2日目

11月9日(水) 2限 数学

中教研学力調査・2日目です。(1限:社会、2限:数学)

 (写真 上:1年2組   下:1年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

画像1 画像1
11月8日(火) 4限

中教研学力調査・1日目が終わり、すぐ4限から授業です。
気持ちを切り替え、「授業モード」に!

 (写真 上:1年3組 英語の授業)
 (写真 下:1年4組 家庭科の授業「和食のよさ」)
画像2 画像2

1年・中教研学力調査・1日目

11月8日(火) 1限 国語

今日から、中教研学力調査です。
 (1限:国語、2限:理科、3限:英語)

 (写真 上:1年1組   中:1年3組   下:1年5組)

明日は、社会と数学です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

11月7日(月) 4限

 国語では、古文の音読をペアで行って、すらすら読めるように練習しています。
 (写真 上:1年1組)

 英語では、本文をALTと会話しながら進めています。
 (写真 中:1年3組)

 理科では、理科室を真っ暗にして光の反射の実験をしています。
 (写真 下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

画像1 画像1
11月2日(水) 1限

数学では、比例の問題にチャレンジ中です。
これまでの既習事項を活用して、問題を解くことができましたか?
(写真 上:1年4組)

英語では、お願いをするときの言い方を学んでいます。
モニターで文型を確認しながら進めています。
(写真 下:1年5組)
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394