最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・宿泊学習・1日目・その8

画像1 画像1
5月18日(水) 10:50

時間に余裕ができたので、クラスの集合写真を撮っています。

 (写真 上:1年2組)

待ち時間は何をしているのかというと、……
自然に活動班の形になって過ごしています!
画像2 画像2

1年・宿泊学習・1日目・その7

5月18日(水) 10:40

生活係が、部屋ごとにシーツの枚数を確認しています。
画像1 画像1

1年・宿泊学習・1日目・その6

5月18日(水) 10:30

大自然の中で、「ハイ チーズ!!」

 (写真:1年1組)
画像1 画像1

1年・宿泊学習・1日目・その5

5月18日(水) 9:50

予定よりちょっと早いですが、体育館で入所式を行いました。
所長さんからの挨拶のあと、生徒代表が挨拶をしました。

「2日間、よろしくお願いしま〜す!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・宿泊学習・1日目・その4

5月18日(水) 9:00

バスの中は、和気あいあいです。

 (写真:5号車(1年5組)のようす)
画像1 画像1

1年・宿泊学習・1日目・その3

5月18日(水) 8:45

バスは、砺波青少年自然の家に向けて出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・宿泊学習・1日目・その2

画像1 画像1
5月18日(水) 8:30

出発式が終わり、バスへ移動し、乗車します。
「いってきま〜す!」
画像2 画像2

1年・宿泊学習・1日目・その1

5月18日(水) 8:20

青空の下、1年・宿泊学習の出発式を中庭で行いました。

 (写真 上:生徒代表の挨拶)
 (写真 中:山崎教頭先生のお話)
 (写真 下:杉本先生からの諸注意)

今日、明日の天気予報は晴れ!
(でも、熱中症対策は必要ですね。)
宿泊学習の学年スローガン
「はじめの一歩 〜仲間と共に挑戦し、集団の質を高めよう〜」
を達成できるようがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学年集会

5月17日(火) 1限

 いよいよ明日は1年・宿泊学習です。
 集会では校長先生のお話があり、その後係の打ち合わせなどを行いました。
 宿泊学習を成功させようという気持ちが伝わってきました。

 (写真:学年集会の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

5月16日 2限

(写真 上:1年2組)
数学では、トランプゲームをしながら正負の数の学習をしています。

(写真 中:1年3組)
社会では、日本の位置は世界の中でどのように表されるのかな?
緯度は?経度は?

(写真 下:1年4組)
保健体育では、運動することはなぜ必要なのかについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394