山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・英語・小テスト

5月31日(火) 1限

 1年生は、英語の小テストをしています。
 体育大会の練習期間中でも、メリハリをつけて、集中して学習に取り組んでいますね!

 (写真 上:1年1組   中:1年3組   下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学年競技練習

5月27日(金) 3限

 あいにくの雨で、グラウンドには大きな水たまりができ、今日の学年競技練習は体育館で行っています。
 各団、走順や配置等の作戦を練っています。
 1年生は、初めてブルーシートをもって、ボールを運びました。
 なかなかこつがいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学年協議会・「今日の授業どうですか?」

5月26日(木) 14:00

 1年生は、23日(月)から、学年協議会の企画「今日の授業どうですか」を行っています。
 体育大会の練習が本格的に始まりましたが、日々の授業を大切にする意気込みが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・学年競技練習

5月26日(木) 2限

 1年は、学年競技「シン・ウルトラボール」の練習です。
 今日は主に入退場、ルールについて確認しました。
 各団で4人組のメンバーを決めたり、走順を決めたりと作戦をたてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・栄養士訪問

5月24日(火)(火) 給食の時間

 1年3組に、南学校給食センターから栄養士さんが、お話をしにきてくださいました。
 成長期に必要な栄養について、グラフや絵を提示しながら、分かりやすく解説してくださったので、食生活を振り返るよいきっかけになりました。
 これからも、バランスのよい食事のお手本として、給食のメニューの組み合わせを意識していきたいです。
画像1 画像1

1年・授業風景・その3

5月24日(火) 2限

気温は22度、天気は晴れ。
高気圧に覆われ、穏やかな天気で、学習には最適です。

 (写真:1年4組 数学の授業 少人数)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景・その2

5月24日(火) 2限

気温は22度、天気は晴れ。
高気圧に覆われ、穏やかな天気で、学習には最適です。

 (写真 上:1年3組 理科の授業)
 (写真 下:1年5組 国語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景・その1

5月24日(火) 2限

気温は22度、天気は晴れ。
高気圧に覆われ、穏やかな天気で、学習には最適です。

 (写真 上:1年1組 英語の授業 ALTと一緒に)
 (写真 下:1年2組 技術の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・交通安全教室

5月23日(月) 6限

 富山南警察署より、交通課長をお呼びして、1年生を対象に「交通安全教室」を行いました。
 自転車は車両であること、歩道をやむを得ず使用する際の通り方、車両として交通標識を守ることなど、詳しくお話していただきました。
 また、後半では各クラスから1名選ばれたサイクル安全リーダーの委嘱式を行いました。    
 今後も歩行者、自転車問わず、交通ルールを守っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・宿泊学習を振り返って

5月20日(金) 6限

「宿泊学習を振り返って」を記入しています。
しおりを見ながら、出来事を思い出しながら、友達への感謝や思い出に残ったこと等をしっかりと書いています。

 (写真上:1年2組   中:1年3組   下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394