山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・体育・サッカー

6月30日(木) 2限

気温はすでに33度、天気は晴れ。
厳しい暑さが続いています。

でも、1年3組男子の体育は、グラウンドでサッカーです。
こまめに水分補給しながら、元気いっぱいのプレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

6月30日(木) 2限

6月最終日です。
「第1回 定期考査」は終わりましたが、通常授業モードに切り替えです。

 (写真 上:1年2組 数学の授業「定期考査の解説」)
 (写真 下:1年5組 家庭科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・第1回 定期考査・3日目

6月29日(水) 1限 保体

定期考査3日目です。
1年生にとっては、初めての定期考査です。
最後まで粘り強く頑張っています。

 (写真 上:1年3組   中:1年4組   下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・「今日の授業はどうですか?」第3弾に向けて

6月28日(火) 11:20

学年協議会企画「今日の授業はどうですか?」第2弾が終了しました。
今回は、「2分前着席と次の授業準備」にチャレンジしました。
青は改善点、ピンクはよかった点です。
前回に比べ、ピンクが増えましたね。
1学期の締めくくりに向けて、第3弾も企画中です。
学年みんなで取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・第1回 定期考査・2日目

6月28日(火) 1限 数学

「第1回 定期考査」は2日目です。

 (写真 上:1年4組   下:1年5組)

テストに集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・第1回 定期考査・1日目

6月27日(月) 1限 美術

今日から、「第1回 定期考査」が始まりました。
1年生にとっては、初めての定期考査です。

 (写真 上:1年1組   中:1年2組   下:1年3組)

みんな真剣に受検しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

画像1 画像1
6月23日(木) 2限

第1定期考査の4日前になりました。

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 下:1年5組 家庭科の授業)

テストのポイントを確認しています!
画像2 画像2

1年・授業風景

6月22日(水) 1限

気温は25度、天気は晴れ。
気温が高く、ムシムシとした体感です。

 (写真 上:1年1組 社会「仏教・キリスト教・イスラム教」)
 (写真 下:1年5組 英語「リスニング練習」)

定期考査が迫っているので、授業に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・学習会

画像1 画像1
6月21日(火) 放課後

 第1回定期考査に向けて、各教科の学習会を行っています。
 本日は社会と理科です。
 テストに備えて、分からないところをなくそうと、集中して取り組んでいます。

 (写真 上:理科の学習会    下:社会の学習会)
画像2 画像2

1年・授業風景

6月21日(火) 2限

 連日、暑い日が続きますが、教室はエアコンが入っているので、学習環境はバッチリです。

 (写真 上:1年3組 理科の授業「無セキツイ動物」)
 (写真 下:1年5組 国語の授業
          「好きなことをスピーチで紹介しよう」)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394