最新更新日:2024/06/02
本日:count up19
昨日:692
総数:1531015
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・あいさつ運動

11月28日(火) 7:50

1学年協議会は、昨日から「あいさつ運動」をしています。
朝から気持ちのよい挨拶が交わされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景・その2

11月27日(月) 4限

 11月も最終週を迎えています。
 定期考査は終わりましたが、引き続き黙々と学習に励んだり、のびのびと体を動かしたりしている1年生です。 

 (写真 上:1年3組 体育「ソフトボール」)
 (写真 下:1年4組 英語「満点の答案用紙をつくろう」)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景・その1

11月27日(月) 4限

11月も最終週を迎えています。
定期考査は終わりましたが、引き続き黙々と学習に励む1年生です。 

 (写真 上:1年1組 社会「ヨーロッパを知ろう」)
 (写真 中、下:1年2組 数学「平面図形」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

11月24日(金) 2限

 「第3回 定期考査」が終わって、一息つきたいところですが、2学期はまだ約1か月もあります。
 「授業が基本!」を大切にして、取り組んでいきましょう!

 (写真 上:1年1組 国語「定期考査の解説」)
 (写真 下:1年5組 英語「英文法の復習」)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・第3回 定期考査・3日目

11月22日(火) 3限 英語

「第3回 定期考査」3日目、3限、最終教科です。
 (1限:理科、2限:技・家、3限:英語)

 (写真 上:1年1組   中:1年3組   下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・第3回 定期考査・2日目

11月21日(月) 1限 社会

「第3回 定期考査」の2日目が始まりました。
背中越しにも、生徒の真剣さが伝わってきます。
 (1限:社会、2限:保健体育、3限:音楽)

 (写真 上:1年2組   下:1年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・第3回 定期考査・1日目

11月20日(月) 2限 美術

今日から、「第3回 定期考査」が始まりました。
 (1限:国語、2限:美術、3限:数学)

 (写真 上:1年1組   中:1年3組   下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・勉強教え愛会・5日目

11月17日(金) 放課後

 1年・勉強教え愛会・5日目、最終日です。
 1週間続いた学年協議会の勉強教え愛会の最終日はクイズ形式で行いました。
 1問ごとに盛り上がりを見せ、大盛況でした!
 教師役だった生徒は、1週間やり切り充実した様子で、参加した生徒たちも楽しそうに取り組んでいました。
 来週の定期考査へ向けて分からなかった問題の復習を週末の土日で取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・第3回 定期考査・範囲表

画像1 画像1
11月17日(金) 15:30

1年・第3回 定期考査・範囲表をアップしました。
1年・第3回 定期考査・範囲表 をクリックしてご覧ください。
(配布文書一覧からも見ることができます。)
画像2 画像2

1年・授業風景

11月17日(金) 3限

定期考査まで、あと3日です。
テストのポイントを再確認しています。

 (写真 上:1年2組 英語「Unit7」)
 (写真 中:1年5組 国語「テスト対策」
 (写真 下:1年1組・少人数 数学「比例と反比例」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394