山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・初めての学年集会・その2

4月9日(火) 6限

 学年の先生から、この2日間の様子を振り返って、よかった点を確認しました。
 また、安吉学年主任から、「『当たり前』を『当たり前』にできる集団になってほしい」という話がありました。
 1年間、このメンバーで頑張っていきましょう!
画像1 画像1

1年・初めての学年集会・その1

4月9日(火) 6限

1年生は、体育館で、初めての学年集会でした。
1年生のみの集会でも、静かに整然と入場・整列できました。

 (写真:学年スタッフの紹介)
画像1 画像1

1年・発育測定・視力検査・聴力検査

4月9日(月) 4限

1年生は、発育測定を行いました。
身長、体重、視力、聴力に分かれて検査をしています。
中学生は身体が大きく成長する時期です。
今年度も健やかに過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学活・「人間関係づくり」・その2

4月9日(火) 2限

和やかな雰囲気が伝わってきますね!
 
 (写真 上:1年4組   下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・学活・「人間関係づくり」・その1

4月9日(火) 2限

 学活で、人間関係づくりのために自己紹介や、ビンゴ等のゲームをしています。
 生徒たちは、楽しみながらお互いのことを知ろうとしていました。
 
 (写真 上:1年1組   中:1年2組   下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・交通安全教室・実地訓練

4月8日(月) 6限

 交通安全協会の方々や警察官の方々と一緒に実際に通学する道を確認しています。
 交差点では、左右を見て車や通行者に気をつけて横断していました。
 明日からも、今日確認したことに気を付けて、安全に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・初めての給食

4月8日(月) 給食

1年生は、入学して初めての給食でした。
みんなで協力して配膳し、おいしい給食を食べていました。
「班になって食べるのは久しぶり!」という声が聞こえました。

 (写真 上:1年1組    中:1年3組    下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学活・「給食と清掃」

4月8日(月) 4限

 学活では、清掃や給食についての説明を聞きました。
 今日から初めての清掃・給食が始まるため、担任の話を真剣に聞いて確認しています。

 (写真 上:1年1組    中:1年2組    下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・校舎内巡り

4月8日(金) 3限

 1年生は、校舎巡りをしました。
 担任の説明を聞きながら、各教室の場所や清掃場所、給食当番の流れを一生懸命覚えています。

 (写真 上:1年1組    下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・学級の様子

4月8日(月) 3限

学活の空き時間には、各クラスで楽しく過ごしました。
みんなで楽しくゲームをして、クラスの仲間と交流を深めていました。

 (写真 上:1年2組    中:1年4組    下:1年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校・学年行事
4/17 眼科検診 3年1年1〜3組
4/18 部発会式
全国学力・学習状況調査
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394