最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・数学・正負の数

4月24日(水) 1限

 1年5組の数学は、トランプを使って正負の数の計算について考えました。
 カードを見ながら、班員みんなの点数を計算できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・教育相談

画像1 画像1 画像2 画像2
4月23日(火) 16:00

教育相談が始まりました。
放課後の教室では、何を話しているのでしょうか?

 (写真:1年の教育相談の様子)

ほんわかとした雰囲気が伝わってきますね!

1年・学年集会

4月23日(火) 6限

 1年生は、体育館で学年集会をしました。
 まず、学年協議会のメンバーが、自分の抱負やどんな学年にしたいかを発表しました。 
 そのあと、来週に控えた校外学習のスローガンの発表、校外学習に向けた安吉学年主任からのお話がありました。
 生徒は雰囲気を崩さずに整列・入退場ができるようになりました。

 (写真 上:学年協議会メンバーの紹介)
 (写真 中:校外学習スローガンの発表)
 (写真 下:学年主任の話)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

4月23日(火) 1限

 少し疲れが残っているような感じもしますが、集中して授業に取り組んでいます。

 (写真 上:1年2組 数学「素因数分解」)
 (写真 中:1年3組 国語「国語ファイルの使い方」)
 (写真 下:1年5組 家庭科「どうして食事をするのか?」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・数学・正負の数

4月23日(火) 1限

1年1組の数学は、正負の数を学習しています。
トランプで遊びながら、計算のルールを考えます。
すごく盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・その5(1年5組)

4月20日(土) 5限

1年5組 学活(宍戸先生)「人間関係づくり」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・その4(1年4組)

4月20日(土) 5限

1年4組 学活(五本先生)「人間関係づくり」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・その3(1年3組)

4月20日(土) 5限

1年3組 学活(江良先生)「人間関係づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・その2(1年2組)

4月20日(土) 5限

1年2組 学活(岸本先生)「人間関係づくり」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観・その1(1年1組)

4月20日(土) 5限

1年1組 学活(加藤先生)「人間関係づくり」
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
5/15 3年修学旅行1日目
5/16 3年修学旅行2日目
5/17 3年修学旅行3日目
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394