山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

今日は、「春分の日」です!

画像1 画像1
3月21日(火) 12:00

 気温は20度、天気は晴れ。
 お出かけを満喫できる、穏やかな天気です。
 (といいつつ、WBCの余韻に浸っているのでしょうか!)

 今日は、24節気のひとつ「春分の日」です。

 お彼岸のお供え物として、春分の日には「ぼたもち」、秋分の日には「おはぎ」を食べる習慣があります。
 ともに、ご先祖へのお供え物として定着したようですが、「ぼたもち」と「おはぎ」の違いは知っていますか?
 実はどちらもおなじ食べ物で、季節で呼び名が違うだけなんです。
 春は牡丹、秋は萩と、それぞれ季節の花にちなんでいるそうです。
 でも、「おはぎ」は粒あん、「ぼたもち」はこしあん、と区別している人もいます。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394