山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議

5月29日(金)

 富山市では「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議」が設置され、5月26日に第1回検討会議が開催されました。
 その内容が掲載された「検討会議だよりVOL.1」を配布文書欄に掲載しましたので、ご覧ください。

 なお、この文書をプリントしたものは、6月1日(月)に生徒を通じて配布いたします。

6月10日(水)からの学校給食の再開について

 富山市教育委員会から「より安全な体制で学校給食を提供するため、6月10日(水)から段階的に給食を提供します。保護者の皆様には、給食を提供するまでの6月1日(月)から6月9日(水)までの間、弁当の準備や食中毒への配慮等、ご負担をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。」との連絡がありました。
 文書については、6月1日(月)にお子様を通じてお渡しします。
 なお、同様のものが配付文書にありますので、ご確認ください。

〈こちらをクリックしてください。〉→「学校給食の再開のお知らせ
画像1 画像1

6月1日からの学校再開について(お知らせ)

5月27日(水)  
富山市教育委員会から、以下の通知がありましたので、お知らせします。

1 6月1日(月)から富山市立幼稚園・認定こども園、小・中学校を再開します。
2 6月1日(月)〜9日(火)は、給食はありません。昼食の持参をお願いします。
3 6月10日(水)より個包装での給食から始め、段階的に通常に近い給食を提供します。
4 1学期の終業式は8月7日(金)とします。
5 夏季休業は、8月8日(土)〜8月17日(月)とします。    

以上1〜5について決定しましたので、お知らせします。

 本市においては、5月25日(月)から分散登校等を行い、段階的に学校(園)の教育活動を再開しました。
 市教育委員会では、緊急事態宣言の解除や本市における直近の感染状況を踏まえ、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら、学校を再開することとします。また、授業時数を確保するため、夏季休業期間を短縮することとします。
 なお、今後、感染状況が変化した場合、再び臨時休業等の措置をとることがあります。

 生徒には、本日、プリントを配付します。
 文書は、以下のリンクからもご覧いただけます。

○「学校再開と夏季休業期間変更のお知らせ」

○「学校再開後の出席停止等の取扱いについて(変更)」
画像1 画像1

清潔を保つために

5月26日(火)
 生徒の下校後は、先生たちで清掃活動を行っています。教室の机椅子はもちろん、扉の持ち手や窓、階段の手すりや洗面所、トイレなど、生徒のみんなが清潔に使うことのできる状態を保とうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の部登校!

5月25日(月)
 「久しぶり!」「元気だった?」「はじまったね!」などなど、午後の部登校の生徒玄関前は、生徒の元気な声であふれていました。
 体温や体調チェックを行い、消毒を確実に済ませてから校舎に入ります。生徒自身も、互いに適度な距離を取ったり、マスクを着用したりするなど、感染予防には気を配っているようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(月)からの分散登校についてのお知らせ(まとめ)

5月22日(金)
 25日(月)からの分散登校について、21日(木)に公開したお知らせを一つの記事にまとめました。以下のリンクからご覧になり、準備物等をご確認ください。(すべて21日に公開したものと同じです)    

【全校:分散登校の際の登校時間について】
 click!→「5月25日(月)〜28日(木)の登校時間表」

【全校:全校の時間割】
 click!→「25日(月)〜28日(木)の全校時間割」

【全校:登校の際のお願い】
 click!→25日(月)以降の登校の際のお願い

【全校:服装について】
 click!→5月25日(月)〜28日(木)の登校の際の服装について

【1学年:25日からの学習予定について】
 click!→「1学年学習予定表25日〜28日」
 click!→「1学年提出物チェック表」

【2学年:25日からの学習予定について】
 click!→「2学年学習予定表25日〜28日」

【3学年:25日からの学習予定について】
 click!→「3学年学習予定表25日〜28日」
 click!→「3学年25日の持ち物について」

【のぞみむつみめぐみ:25日からの学習予定について】
 click!→「のぞみむつみめぐみ学習予定表25日〜28日」

※ 22日(金)20時から23日(土)終日は、市内小中学校のホームページの閲覧ができません。ご注意ください。

22日(金)以降の電話連絡について

5月21日(木)
 先日来行っておりました電話連絡については、来週から分散登校が始まることから、22日(金)以降の電話連絡は、行わないこととします。
 明日22日(金)は、2年1組2組3組の日となっていましたが、電話の必要はありません。
 よろしくお願いいたします。

25日(月)以降の登校の際のお願い

5月21日(木)
 新型コロナウイルス感染予防の観点から、25日の登校の際には、以下のことをお願いいたします。

1 朝の検温をお願いします。
  毎朝登校前に体温を測っていただき、生活ノートに「体温」「体調」「保護者印」の点についてご記入ください。登校の際に生徒玄関で確認いたします。

2 マスクの着用をお願いします。
  家を出る時から、マスクの着用をお願いします。学校でも、学校での生活や登下校の際にマスクの着用を呼び掛けていきます。


以上2点については、26日以降についても引き続きお願いいたします。
ご理解、ご協力をお願いいたします。

5月25日(月)〜28日(木)の登校の際の服装について

5月21日(木)
 25日(月)〜28日(木)の登校の際の服装については、12日に発送した封筒に同封した文書「制服の衣替えと水分補給について(お願い)」に記載の服装に準じます。

25日(月)から夏服とします。

※男子は、学生服(上衣)を着てこないことになります。ただし、6月12日(金)までは、天候や気温に合わせて長袖シャツ、半袖シャツのどちらでも可とします。

※女子は、夏服となります。ただし、6月12日(金)までは、天候や気温に合わせて合服・夏服どちらでも可とします。

※男子・女子いずれも、名札の着用をお願いします。

重要 5月25日(月)からの分散登校について

5月21日(木)
 5月25日(月)からの分散登校についてお知らせします。
 25日は、午前は出席番号が奇数番号の生徒が、午後は出席番号が偶数番号の生徒が登校することになります。26日以降は、午前と午後を1日ごとに入れ替えて登校します。
 詳細については「生徒・保護者ページ」にアップいたしましたので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="blog" item="917026">☆1学年25日からの学習予定について</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="blog" item="917029">☆2学年25日からの学習予定について</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="blog" item="917033">☆3学年25日からの学習予定について</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="blog" item="917036">☆のぞみむつみめぐみ25日からの学習予定について</swa:ContentLink>
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・学年行事
4/6 離任式・着任式・始業式
給食なし

学校関連

学校だより

給食だより

保健だより

Gallery

いじめ防止基本方針

富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394