最新更新日:2024/06/27
本日:count up95
昨日:653
総数:1553801
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

授業風景2年生

9月2日(木)

 2年1組の理科では、葉はどの部分で光合成をしているのかを確かめる実験をしています。顕微鏡をのぞかせてもらいました。感動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年生

9月2日(木)

 1年1組は国語で書道に取り組んでいます。「大志」と落ち着いて書いています。モニターで筆運びを確認することもできます。(写真上、中)

 1年3組は数学で文字式の計算をしています。川原先生に代わり、窪田先生がT2に入って教えてもらっています。(写真下)

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川原先生、ありがとうございました!

9月1日(水)

 1年生の学年担任、数学でお世話になった川原先生が、本日で勤務を終えられました。先日1年生の学年集会でお別れをして、今日は職員室でも送別しました。
 寂しくなりますが、先生に教えていただいたことを大切にしていきます。本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のさわやか君

9月1日(水)

 壁に掛けてある額がいくつか乱れていたのを、一生懸命直してくれた2年生男子2名です。さりげなく動ける姿、素敵です。
画像1 画像1

放課後の部活動その3

9月1日(水)

 廊下を使って、ラダートレーニングをするソフトテニス部、校内をランニングする女子バドミントン部です。鞄も邪魔にならないように、端にきれいに寄せて活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動その2

9月1日(水)

 バドミントン部は基礎打ち、卓球部は練習開始と同時に打ち合いして、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動その1

9月1日(水)

 小雨が降る中ですが、頑張るサッカー部です。今日の練習メニューを確認してから練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報は自らつかもう!

9月1日(水)

 2階廊下の進路コーナーです。新しい情報が、どんどん貼り出されています。待っているだけではなく、自ら情報をつかみに行きましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2年生

9月1日(水)

 2年2組の社会では、映像を見ながら課題について考えています。

 2年4組の理科では、テストのポイントを映像で確認しています。

 2年5組の国語では、担任の先生とやりとりしながら楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年生

9月1日(水)

1年3、4組の体育は、バレーボールの基本練習です。直上パス、床打ち等、ペアで行っています。(写真上・中)

1年6組の英語は、ものの数え方の表現の練習です。「一杯のコーヒーは?」(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394