最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:653
総数:1553720
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年生 授業風景

2月1日(火)

3−2音楽:卒業式の歌の音取りが始まりました。感動の歌を、楽しみにしています。

3−5体育:女子は柔道で、10本1セット、「横受け身」の練習中です。先生のお手本を見ながら、反復しています。

3−5体育:男子はバレーボールで、チームワークを高めることを目標にゲーム練習です。ラリーは続いたかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

啓扇桜咲く!

2月1日(火)

3年生の階にある、啓扇桜が咲きました!学習に燃える3年生を応援しているかのようです。廊下の掲示板には、3年生の先生方からの合格切符メッセージも掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談WEEKスタート!

2月1日(火)

 今週から来週にかけて教育相談があります。担任の先生と、気軽に日頃の悩みや考えていることなど、話し合う機会です。限られた時間ですが、大切なひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職業人に学ぶ事前学習

1月31日(月)

 1年生の廊下には、職業人に学ぶ講演会で来ていただく、企業の紹介スライドが掲示されています。進路委員が分担してまとめました。
 休み時間等利用して、ぜひ眺めてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

1月31日(金)

 1−3理科:地震発生後のP波とS波にはどんな特徴があるのかな?
 1−4英語:「My Hero」についてクロームブックで調べよう
 1−6国語:漢文の暗唱です。各自で挑戦するレベルを選んでチャレンジ中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

1月31日(金)

 2−1英語:ワークシートを先生がチェック、アドバイスして回ります。
 2−4国語:音読にチャレンジ中。各自、自分でチャレンジするレベルを選んで挑戦しています。
 2−5英語:受け身の表現を意識しながら本文を読み取っていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

1月31日(月)

 1月もいよいよ最終日となりました。3年生は、模擬テスト形式でプリント学習を行っています。答え合わせでは、分からないところを先生方に質問し、解決しています。

(写真上:3−2国語、中:3−4英語、下:3−5社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」の配付について

画像1 画像1 画像2 画像2
1月28日(金)

 本日、保護者宛文書「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を配布しました。学校ホームページ配布文書一覧に掲載するとともに、お子さんに文書を配付しましたので、ご確認をお願います。
 登校の際には、事前に家庭で検温するなど、引き続き体調管理をお願いします。

3年生 カウントダウンカレンダー

1月28日(金)

 3年生の黒板には、卒業まであと30日!と書かれたカレンダーが・・・。早いもので卒業までの登校日数はたったのこれだけなのですね。友達や先生との1日1日を大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の中の登校

1月28日(金)

 今朝は登校時、久々の雪模様でした。傘の上にふんわりと雪が積もっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
3/14 同窓会入会式
3/15 第76回卒業証書授与式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394