最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

授業風景1年生

10月6日(水)

1−3数学:方程式を利用して、問題を解決しています。プリンとケーキ、〇個ずつ買ったら代金はいくらかな?
1−5音楽:「変わらないもの」の歌詞が、じーんと心に染みます。
1−6美術:アクリル絵の具でグラデーションは上手にできたかな?先生にアドバイスを受けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動

10月5日(火)

17:30、外はずいぶん暗くなっていますが、外部活動のみなさんは、最後の最後まで気を抜かず一生懸命部活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3年生

10月5日(火)

 3−1学活:後期の係で掲示物を作成中です。楽しそう!
 3−2国語:各班で分担しながら音読しています。
 3−5英語:一生懸命板書を写しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1年生

10月5日(火)

 1−3音楽:パートリーダーが中心となって、合唱コンクールの練習をしています。
 1−4美術:アクリル絵の具で2回目の色塗りです。上達したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のさわやかさん

10月5日(火)

 17:30、空にはきれいな夕焼けです。ふとみると2年生女子2名が、玄関前の元気のない花鉢に水をやってくれています。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3年生

10月4日(月)

3−1社会:平和主義とはどういうことか?ビデオを見ながら、イメージを広げています。
3−3国語:「故郷」について、読み深めています。
3−4理科:台車の実験結果について、グループで話し合いながらレポートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2年生

10月4日(月)

2−2美術:パッケージデザインもいよいよ終盤です。授業の終わりに、振り返りを書いています。
2−5理科:デンプンは体内でどのように消化されるのか、人体模型や図で理解します。ノートに見やすく、分かりやすい図を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週もスタート!

10月4日(月)

 今日は雲ひとつ無い晴天ですが、風も強いです。気温もずいぶんとあがりましたね。
画像1 画像1

野球部練習試合

野球部は、日曜日に呉羽中学校と練習試合を行いました。新人戦に向けて試合感覚を付けることはできましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動その2

10月1日(金)

ソフトテニス部女子は、サーブの練習中です。顧問の先生が、「いいね!ずいぶん安定していきたよ!」と励ましの一言をかけます。

本日の下校の放送は、バレーボール部です。元気な声で活動の終了を告げました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
3/14 同窓会入会式
3/15 第76回卒業証書授与式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394