最新更新日:2024/06/27
本日:count up27
昨日:653
総数:1553733
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

縁の下の力持ち〜お手伝い編〜

7月9日(金)

 ペットボトルキャップの壁画の修復を、2年生の女子が手伝ってくれました。スピーディーに、丁寧に、ありがとう!
 ペットボトルの修復に青色と、黄緑色のペットボトルキャップが足りず、困っています。おうちにあるよという生徒の皆さん、持ってきてくれると嬉しいです。
画像1 画像1

癒やしのGREEN

7月9日(金)

 3年生の教室前には、観葉植物がずらりとならんでいます。
観葉植物と言えば、視覚疲労の緩和やリラックス効果があると言われています。他にも、観葉植物がもつ空気浄化効果やうるおい効果もあるそうです。
 たまに立ち止まって眺めて、癒やしの時間をとってみては?

ちなみに、下の赤い鉢は何の芽かわかりますか?
→正解は、福島先生が育てておられるトマトです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景〜1年生〜

7月9日(金)

【1年1組:数学】
文字を使った式で表そう。だいぶん慣れてきたかな?

【1年2組:理科】
ガスバーナーの使い方について学習中です。「まずはマッチのすり方から練習しよう。」

【1年5、6組:体育】
シャトルランをしています。間もなく100回を超えそうな勢いです。ファイト!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜2年生〜

7月9日(金)

【2年4組:音楽】
よい声を出すためにはまずは姿勢から!発声練習中です。

【2年5組:理科】
夏休みの課題研究について説明しています。今年は何を研究する?

【2年6組:国語】
「作者はどんなことを考えていたのかな?」「うーん・・・」考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級目標

7月8日(木)

 それぞれのクラスの個性が光っていますね。


(写真上:4組、中:5組、下:6組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級目標

7月8日(木)

 もうすぐ1学期も締めくくりですね。この3ヶ月目指すべき学級目標に近づくことができましたか?自分たちの成長の足跡を振り返ってみるのもよいかもしれませんね。

(写真上:1組、中:2組、下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動その2

7月7日(水)

 黙々と球を打ち込む卓球部と、基礎練習に打ち込む男子バスケットボール部です。
(写真上:男子卓球部、中:女子卓球部、下:男子バスケットボール部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動その1

7月7日(水)

 多くの部は先輩から代替わりして、1、2年生が中心になって部活動を行っています。先輩の教えを胸に、1日1日力を付けていきましょう。
(写真上:女子バドミントン部、中:男子バドミントン部、下:バレーボール部)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜3年生〜

7月7日(水)

 3年生は6時間目、ミニテストを行っています。30分間ですが、6時間目とは思えない集中力!?で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景〜2年生〜

7月7日(水)

 2年生の学活は、上級学校調べの発表や、1学期を振り返ってを記入しています。残りの2週間、個人としても、学年としてもしっかりと締めくくれるように頑張っていきましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394