最新更新日:2024/06/27
本日:count up23
昨日:653
総数:1553729
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

黒板メッセージ

7月6日(火)

 放課後教室をまわっていると、こんな黒板メッセージが・・・。
画像1 画像1

短冊に願いを込めて

7月6日(火)

 明日は七夕ですね。色とりどりの短冊が教室にも登場しました。七夕飾りにもそれぞれ色々な意味があるそうです。みなさん、今年はどんな七夕飾りを飾りますか?

吹き流し:機織りや裁縫の上達を願う飾り
くずかご:清潔、倹約
網飾り:大漁を祈願
折り鶴:家内安全、長寿
巾着:金運の上昇
短冊:願い事を書いて飾る
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縁の下の力持ち〜図書委員会編〜

7月6日(火)

 図書委員会は、各クラスでとった図書アンケートを集計して、全校の皆さんに結果をお伝えする準備をしています。また、昨日学級文庫を入れ替えをしてくれたようです。1ヶ月に1度、入れ替えがあるそうです。ぜひ新しい学級文庫、手に取ってみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縁の下の力持ち〜健康委員会編〜

7月6日(火)

 放課後にせっせとシャボネット液の補充、保健室では歯磨きウィークの企画書やポスターの作成をしている委員のみなさん。いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動

7月5日(月)

 市民体育大会で、先輩方が引退した部活動もあり、新チームで活動している部活動も多くあります。
 「先輩の代に負けないように頑張ります!」by野球部主将
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景〜3年生〜

7月5日(月)

【3年4組:英語】
今日はリスニングプリントでスタート。福島先生直伝のリスニング攻略法、しっかり聞いていますね。


【3年5組:社会】
実力テストに向けて、授業の始めにミニテストをしています。1年生の地理・・・遠い記憶の彼方・・・ではないですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景〜2年生〜

7月5日(月)

【2年1組:英語】
ニモの映画を英語バージョンで視聴しています。耳が慣れてくるのでしょうか?みんな聞いてます!

【2年3組:国語】
松下教頭先生のチェックタイムです。今日もしっかり課題は進めてあるかな?

【2年5組:英語】
TOMORROW、ずいぶんと滑らかに、自信をもって歌えるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜1年生〜

7月5日(月)

【1年2組:道徳】
いじめについて、話し合っています。黒板の図でイメージを膨らませます。

【1年5組:数学】
文字式の計算はもうばっちりかな?

【1年6組:国語】
テストが返ってきました。しっかり見直しをして力を付けよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上位大会でも活躍を!

7月5日(月)

 北信越大会、全国大会へ出場する生徒へ後援会からの激励費を渡しました。上位大会でも活躍を期待しています!

チアリーディング 第16回北信越選手権出場
中学校軟式野球全国大会 第9回ヤングジュニア選手権大会出場
画像1 画像1
画像2 画像2

市民体育大会

7月5日(月)

 今朝職員室にはたくさんの賞状やメダル、カップなどが届きました。選手の皆さん、たくさんの感動をありがとうございました!

 新体操    団体 1位
 剣道 中学男子団体 2位
 水泳 中学男子団体 3位
 
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394