山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

今夜の方が三日月っぽい???

画像1 画像1
5月5日(木) 19:30

 西の空にきれいな月が見えました。
 みなさんにとっては、アニメの三日月のイメージが強いので、今夜の方が三日月っぽく見えると思いますが、今夜の月は四日月です。
 (昨晩も同じ19:30に撮影したので、比較してみてください。)
 (今夜は、クレーターもはっきり撮影することができました。)

 ところで、今日は、「立夏(りっか)」でした。
 「夏が立つ」と書くように、夏の気配が感じられ、陽気も増してくる時期のことを言います。
 富山は、連日の夏日となり、まさに夏の気配ですね!

今日は、「こどもの日」です!

画像1 画像1
5月5日(木) 8:00

 GWは6日目を迎えました。
 気温は19度、天気は晴れ。(今日も夏日になりそうです。)
 熱中症に気を付けましょう!

 もともと5月5日は「端午の節句」で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でした。
 1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」と決められてから、端午の節句の日が「こどもの日」にもなったそうです。
 そのため本来は男の子のための日だったけれど、今では子どもたちみんなをお祝いするようになりました。
 でも、子どものお祝いだけじゃなくて「お母さんに感謝する」という意味もあるってこと知っていました?
画像2 画像2

三日月がきれいです!

画像1 画像1
5月4日(水) 19:30

西の空にきれいな三日月が見えました。
(三日月って、意外と細いってこと知っていました?)

PS
「立山連峰がきれいです!」
「ツツジがきれいです!」
「三日月がきれいです!」
 と3つ紹介しましたが、きれいなものを「きれいと感じる心」を大切にしていきたいですね!

ツツジがきれいです!

画像1 画像1
5月4日(水) 14:00

教職員駐車場のツツジがすごくきれいです!
画像2 画像2

立山連峰がきれいです!

画像1 画像1
   ▲4階からの立山連峰

5月4日(水) 13:00

気温は26度、夏日です。
高気圧に覆われて、青空が広がっています。

部活動は午前中で終わり、午後の学校はヒッソリとしています。
立山連峰がきれいに見えます。(写真)

今日は、「みどりの日」です!

画像1 画像1
5月4日(水) 8:00

 GW5日目。
 今日は、「みどりの日」です。
 国民の祝日の昭和天皇誕生日が、天皇崩御により「みどりの日」となり、2005年5月成立の改正祝日法により、2007年から5月4日が「みどりの日」に、4月29日は「昭和の日」となりました。
 「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し,豊かな心をはぐくむ」を趣旨としている。

PS
 気温は19度、天気は晴れ。
 今日の最高気温は27度と予報が出ています。
 部活動の生徒は、熱中症対策をして、練習に臨みましょう。

今日は、「憲法記念日」です!

画像1 画像1
5月3日(火) 8:00

 1日とんでGW4日目。
 今日は、「憲法記念日」です。
 1946年(昭和21年)5月3日に日本国憲法が施工されたことを記念して、1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法によって制定されました。

 今日からの3連休、どのように過ごしますか?
 天気もよさそうなので、部活動日和ですね!

3年・学級討議

5月2日(月) 5限

 3年生の学級討議の様子です。
 学年委員会や各委員会の説明を受け、質問・意見・要望をだしながら議論しています。

 (写真 上:3年1組   中:3年5組   下:3年6組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学級討議

5月2日(月) 5限

2年生は、何度か学級討議をしているので、ずいぶん慣れた様子です。
黒板も工夫して書いています。

 (写真 上:2年1組   中:2年4組   下:2年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・学級討議・その2

5月2日(月) 5限

1年生は、生徒総会資料を受けて、初めての学級討議をしています。
学年協議会、書記で話し合いを進めています。
学校をよりよくする意見がたくさん出るといいですね。

 (写真 上:1年2海   中:1年3組   下:1年4組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校・学年行事
5/6 教育相談4
内科検診2年
5/10 歯科検診1年、2年1-3、のぞみ、むつみ
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394