山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

今日は、「建国記念の日」です!

2月11日(土) 14:00

今日は、「建国記念の日」ということでお休みです。
といっても、土曜日なので「振替休業日」はありません。
(ちょっと1日損した気分……。)
画像1 画像1

カレーライス?ハヤシライス?

2月9日(木) 給食

生徒のみなさん
 今日の給食は、何でしたか?

 カレーライス? ハヤシライス?

 今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、ビーフストロガノフ、グリーンサラダ、フルーツミックス、ポケットチーズ」です。(写真:上)

 (写真 中:1年1組のようす   下:1年3組のようす)

 正解は、「ビーフストロガノフ」です。
 カレーライスだと思って食べていた生徒もいましたが……。
 微妙な違いに気付いていましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞記事に注目!!

2月9日(木) 10:00

 昨日8日(水)3,4限の1年・「社会人に学ぶ『13歳の挑戦』」のようすが新聞で紹介されました。

   ▼2月9日(木)付 富山新聞(20面)
画像1 画像1

冬の寒さが緩みつつ……

画像1 画像1
2月8日(水) 7:50

生徒が続々と登校してきました。(写真:上)
冬の寒さが緩みつつあります。

雪もどんどんとけてきましたが、……
自転車小屋の前には、大きな雪山が残っています。

(写真:下)
朝、ボランティアの生徒が、雪山を少しずつ崩してくれました。
どうもありがとう!
画像2 画像2

山室ギャラリー

2月7日(火) 11:00

 A階段には、美術部のTOMIICHI中学生造形コンクールに出した作品を掲示しました。
 みなさんも、山室ギャラリーで癒やされてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンドの雪も……

画像1 画像1
2月7日(火) 10:00

 気温は7度、天気は晴れ。
 日差しが届き、寒さが和らぐと、グラウンドの雪がみるみるとけていきます。(写真)
 春の足音、聞こえてきそうですね!

気持ちのよい朝です!

画像1 画像1
2月6日(月) 8:00

 今朝は久しぶりに青空が見えて、気持ちのよい朝になりました。
 玄関前の雪もかなりとけましたが、ボランティアの生徒が、雪を少しでも早くとかそうと端にある雪を撒いてくれました。
 チューリップの芽もあちこちに出始め、春を待ちわびています。
画像2 画像2

月、星がきれいです!

画像1 画像1
   ▲東の空に輝く月、すごくきれいです!

2月5日(日) 20:00

気温は2度、天気は晴れ。
空気が澄んでいるので、月や星がきれいです!

東の空に、月が出ています。
パッと見ると満月に見えますが、明日が満月です。
(左側が若干欠けているようです。)

南の空に、オリオン座が見えます。
南の空の天頂付近に火星が見えます。
(赤っぽく見えるので、見るけることができると思います。)

西の空に木星が見えます。
(ひときは明るいので、すぐに見つけることができます。)

職員玄関を「ひな祭りバージョン」に!

2月5日(日) 18:00

 職員玄関を「節分バージョン」から「ひな祭りバージョン」に模様替えしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立山連峰にも春の気配??

画像1 画像1
   ▲4階から見た立山連峰

2月5日(日) 13:00

 気温は7度、天気は晴れ。

 立春が過ぎ、昨日より寒さもやや緩み、春の気配をどことなく感じるようになりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394