最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

皆既月食・その3

画像1 画像1
   ▲職員室のベランダから撮影

11月8日(火) 18:40

約半分くらい欠けています。(写真)
ベランダは寒いですが、天体観測は楽しいですね!

皆既月食・その2

画像1 画像1
   ▲職員室のベランダから撮影

11月8日(火) 18:20

食が始まり、どんどん左下から欠け始めています。(写真)
先生方も続々と観測してます!

皆既月食・その1

画像1 画像1
   ▲職員室のベランダから撮影

11月8日(火) 18:00

東の空に、きれいな満月が見えました。(写真)
まだ、食が始まっていません。

今夜、「皆既月食」見られるといいね!

画像1 画像1
11月8日(火) 17:00

 このあと18時ごろから22時ごろにかけて月食が起こります。
 
 月は、18時9分から欠け始め、19時16分に皆既食となります。
 皆既となった月は、「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる、赤黒い色に見えます。
 皆既食は86分間続いて20時42分に終わり、その後は徐々に月は地球の影から抜けて、21時49分に部分食が終わります。

 心配なのは、天気(雲の影響)だけですね!

きれいな月が見えたので……

画像1 画像1
   ▲職員室のベランダから見た月

11月7日(月) 19:30

南東の空に月が見えたので、思わず写真を撮りました。
ほぼ満月のように見えますが、若干左側が欠けているの分かりますか?
 (ちなみに、満月は明日です。)
また、月の近くで明るく光っているのは、惑星の木星です。
 
3年生のみなさん
 天体に興味をもちましょう!

明後日から、「中教研学力調査」です!

画像1 画像1
11月6日(日) 17:00

明後日8日(火)から、「中教研学力調査」です。
 (日程は、下記のとおりです。)
範囲が広いので、しっかり復習しましょう!
画像2 画像2

3年・学習発表会・その8

11月4日(金) 3限 「3年・ステージ発表」

ステージ発表は「修学旅行を終えて」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・学習発表会・その7

11月4日(金) 3限 「3年・合唱コンクール」

3年5組「虹」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・学習発表会・その6

11月4日(金) 3限 「3年・合唱コンクール」

3年6組「友〜旅立ちの時〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・学習発表会・その5

11月4日(金) 3限 「3年・合唱コンクール」

3年2組「YELL」
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394