山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

「夏バージョン」に衣替え!

7月31日(日) 10:00

 最近、暑い日が続き、夏らしい天気になりました。
 (昨日は、猛暑日でしたね)

 そこで、山室中ホームページのバックデザインを「梅雨バージョン」から「夏バージョン」に衣替えしました!
 夏休み中も、ホームページには、「楽しく、わくわくする山室中」のニュースを毎日、発信していきたいと思います。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

ワックスがけ

画像1 画像1
7月27日(水) 15:00

 朝から業者の方が、4階廊下、3階廊下、第3理科室、第2理科室、第1理科室の順でワックスがけをしていただきました。

 (写真:第2理科室のようす)

 暑い中、ありがとうございました!

校内研修会

7月25日(月) 10:30

 救命救急講習会の後、会議室で校内研修会を行いました。
 アンケートQ−Uの分析を通して、各クラスの実態をつかみ、2学期からの学級経営の目標や見通しをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習会

7月25日(月) 9:00

 職員研修会として、日本赤十字社富山県支部の先生を2名お迎えし、体育館で「救命救急講習会」を行いました。
 心肺蘇生法、AEDの使い方等、実技を伴う講習を行い、いざというときに備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員玄関の観葉植物が増えました!

7月24日(日) 16:00

職員玄関の観葉植物が2つ増えて、全部で10鉢になりました!
生長を見守りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、「大暑(たいしょ)」です!

画像1 画像1
7月23日(土) 17:00

今日は、24節気の一つ「大暑」です。

梅雨明けしたのですが、ジメジメ、ムシムシした天気です。

夏休みになりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月23日(土) 8:00

夏休み1日目、気温は24度、天気は雨。
(6:13大雨警報が発表されました。)

あいにくの天気で、夏休みがスタートしました。
初日からダラダラしている人はいませんか?
シャキッと起きて、活動を始めましょう!
初日の過ごし方が肝心ですよ。

1学期最後の学活

7月22日(金)

 1学期最後の学活では、担任の先生がひとりひとりに通知表を手渡しながら、今学期を振り返って話をしています。

 (写真 上:1年廊下   中:2年廊下   下:3年廊下)

 今学期をしっかり振り返ることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

画像1 画像1
7月22日(金)

 終業式の校長先生のお話では、1学期を振り返ってよかった点として、「体育大会での協力」「授業に前向きに取り組んでいる姿」を、2学期に向けてより高めていきたいこととして「対人マナー」について話されました。(写真:上)
 また、学習面の話では、予習・復習に力を入れたり、家庭学習の見直しをするなど、自分に合った学習方法の工夫を考えていきましょうとアドバイスがありました。
画像2 画像2

意見発表

7月22日(金) 

 各学年の代表者による、意見発表を行いました。
 1学期を振り返って、部活動のこと、学校行事のこと、それらを通してそれぞれがどのように成長してきたのか、友達の話を聞き、自分自身の生活を振り返ることができたでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394