山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

気持ちのよい青空の下で……!

画像1 画像1
   ▲4階から撮影

4月17日(日) 11:00

気温は15度、天気は晴れ。
気持ちのよい青空が広がっています。
立山連峰が青空に映えています!

グラウンドでは、サッカー部が堀川中と練習しています。

4月16日(土)の部活動・その5

4月16日(土) 11:30

 女子バスケットボール部は、体育館全面を使ってドリブルとターンの練習です。
 「こんにちは!」というと元気に挨拶が返ってきました。
画像1 画像1

4月16日(土)の部活動・その4

4月16日(土) 11:30

吹奏楽部は、ちょうど練習を終えたところです。
仲良く部活後も雑談中です。
ふと見ると顧問の先生が自主練習中です。
素敵な音色ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

「若葉バージョン」に衣替え!

画像1 画像1
4月16日(土)

 気温は9度、天気はくもり。
 気温が下がったので、空気は冷たくヒンヤリ感じます。
 山室桜も完全に散り、「若葉(春に生えて間もない柔らかい葉)」の季節になりました。

 そこで、山室中ホームページのバックデザインを「若葉バージョン」に衣替えしてみました!

ステキなクラスが広がっています!・その2

4月16日(土) 10:00

1週間後の4月23日(土)は授業参観があります。
ステキなクラスがどんどん増えるといいですね!
(今度こそ、自分のクラスの写真はあったかな?)
画像1 画像1
画像2 画像2

ステキなクラスが広がっています!・その1

4月16日(土) 9:00

 4月13日(水)に「ステキなクラス見〜つけた!」を紹介しました。
 今日、教室を見に行くと、ロッカーまわりがきれいに整頓されているクラスが増えています!
画像1 画像1
画像2 画像2

創校記念式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月15日(金) 1限

 1限にオンラインで「創校記念式」を行いました。

 (写真 左:放送による校長先生の講話)
 (写真 右:放送を聴く1年1組のようす)

 校長先生の講話のあと、山室中学校の思い出のスライドをクロムブックで振り返りました。

ステキなクラス見〜つけた!・その2

4月13日(水)

「環境が人つくる」とよく言われます。
こんなステキなクラスがどんどん増えるといいですね!
(自分のクラスの写真はあったかな?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステキなクラス見〜つけた!・その1

4月13日(水)

 今日は、部活動がない「ノー部デー」です。
 (原則、水曜日は「ノー部デー」になります。)

 掃除が終わったあと、教室を見に行くと、きれいに掃除されたクラスをいくつも見つけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正面玄関をちょっとリニューアル!

4月13日(水) 9:30

正面玄関にイーゼル(画架)を使ったウェルカムボードを置きました。
ちょっとお洒落になりました!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394