最新更新日:2024/06/07
本日:count up67
昨日:751
総数:1536094
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

今日(7/31)の工事速報

7月31日(月) 13:00

正門付近のようすです。
門柱も塀もフェンスも撤去されています。
ちょっと殺風景になりました。
画像1 画像1

熱中症に厳重警戒です!

画像1 画像1
7月30日(日) 21:00

 県内は今日も午前中から気温が上がり、厳しい暑さでした。
 「熱中症警戒アラート」が県内に5日連続で発表されていて、熱中症に厳重な警戒が必要です。
 富山市は、7月23日(日)から気温35度以上の猛暑日が続いていて、猛暑日が8日連続です。
 また、県内は5日連続で「熱中症警戒アラート」が発表されています。

 引き続き、外出をなるべく控えたり、屋内ではエアコンを使ったりするほか、小まめに水分補給をするなど、普段にも増して熱中症対策を心掛けましょう!

今日は、「土用の丑」です!

7月30日(日) 18:00

ここのところ暑い日が続きますね。
(というか、お盆頃まで猛暑になりそうです。)
夏バテ対策にぴったりの食材といえば「うなぎ」です。

うなぎは疲労回復や滋養強壮に効果があると言われています。
今日はうなぎを食べる「土用の丑の日」です。
家族そろってうなぎを食べて、夏の暑さを乗り越えましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

わいわいフェスティバル(山室中部)・その2

7月29日(土)

暑い中、がんばっています。
そして、なかなか盛り上がってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

わいわいフェスティバル(山室中部)・その1

7月29日(土)

 山室中部「わいわいフェスティバル」で、山中生のちょボラが大・大活躍です!
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部・「明日は中部日本吹奏楽コンクールです!」

7月29日(土) 16:00

 吹奏楽部は、明日30日(日)「第66回 中部日本吹奏楽コンクール 富山県大会」に出場します。(本番は10:02〜10:14です。)
 健闘を祈っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(7/29)の工事速報

7月29日(土) 9:30

気温は33度、天気は晴れ。
今日も真夏の強い日差しが届き、うだるような暑さです。

でも、工事は休日返上で、朝から行われています。

旧職員駐車場の花壇もきれいに撤去され、整地が進んでいます。
花壇がなくなると、結構広かったんだなぁ〜と感じます。
画像1 画像1

今日(7/28)の工事速報・その1

7月28日(金) 8:30

生徒玄関前の旧職員駐車場がどんどん整地され始めました。
街路樹も花壇のツツジも、……
画像1 画像1

今日(7/27)の工事速報・その2

画像1 画像1
7月27日(木) 15:00

正門の門柱が校舎北側に運ばれました。(写真:上)

この門柱は、新体育館が完成した後、新正門に戻ります。
それまでは、ここで待機しています。
画像2 画像2

今日(7/27)の工事速報・その1

7月27日(木) 10:00

旧職員駐車場周辺が続々と解体されています。

 ・正門の門柱が取り外されました。
 ・正門横の山室桜が伐採されました。(写真:上)
 ・駐輪場裏の街路樹が伐採されました。(写真:下)

少しさみしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394