山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

明日、特別校時で運行します!

画像1 画像1
1月31日(水)

明日は、特別校時で運行します。

  朝学活  8:15〜 8:25
  1 限  8:35〜 9:25(50)
  2 限  9:35〜10:25(50)
  3 限 10:35〜11:25(50)
  4 限 11:35〜12:25(50)
  給 食 12:25〜13:05(40)
  休 憩 13:05〜13:15
  5 限 13:20〜14:10(50)
  学 活 14:20〜14:40(20)(※ 終学活を含む)
  部活動    〜16:30

明日、1,2年生はテストです!

画像1 画像1
1月31日(水)

 明日、3年生は「私立高校一般入試」ですが、1年生は、1〜5限に「実力テスト」を、2年生は、1〜3限に「テキスト確認テスト」を行います。
 (日程は、下記のとおりです。)

 特に、2年生は、1年後の自分を想定して、テストに臨んでほしいと思います。
画像2 画像2

バックネット裏の松が……!

1月31日(水) 10:00

バックネット裏の松の幹を、園芸業者さんに伐採してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(1/31)の工事速報

1月31日(水) 9:30

今日は、朝から花壇づくりが始まりました。
花壇には、ツツジが植えられる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

1月31日(水) 7:55

 生徒が元気に登校してきました。(写真)

 1月最終日になりました。
 能登半島地震でスタートし、あっという間の1か月間、様々なことがありました。
 まさに1月は「行く月」と言われる所以なのかもしれません。
 災害をはじめ、いつ、どこで、何があるか分からない世の中です。
 常に安全第一、健康第一で過ごしていきたいものですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(1/30)の工事速報

1月30日(火) 9:30

 生徒玄関前のアスファルト舗装に向けて、今までのアスファルトをはぎ取っています。
画像1 画像1

ん? 見えた? 見える?

1月30日(火) 8:00

8:00だというのに西の空に月がきれいに見えました。(写真:上)

(写真 下:写真の中央上部にうっすら月が見えますか?)

※満月が26日だったので、右側がかなり欠けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

1月30日(火) 7:55

気温は2度、天気は晴れ。
放射冷却のため、気温は低いですが、雲一つない快晴です。
このあと、気温はグ〜ンと上がりそうです。

生徒が元気に登校してきました。(写真)
画像1 画像1
画像2 画像2

日差しが届き……!

1月29日(月) 13:00

気温は8度、天気は晴れ。
日差しが届き、グラウンドの雪がドンドンとけました。

 (写真:3階から見たグラウンド)
画像1 画像1

朝の登校風景

1月29日(月) 7:55

気温は3度、天気はくもり。

1月最終週が始まりました。

生徒が続々と登校してきました。(写真)
体調管理に気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394