山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

今日(2/15)の工事速報・その1

2月15日(木) 9:00

新体育館の整地作業がどんどん進んでいます。
画像1 画像1

朝の登校風景

2月15日(木) 7:50

 気温は14度、天気はくもり。
 今朝は一段と暖かいです。
 日中の最高気温も昨日よりも上がり、20度の予報が出ています。

 生徒が元気に登校してきました。
 自転車通学生がグーンと増えました。

 午後から雨の予報が出ており、風も強く吹くことがあるので、「春一番」になるかも、……
画像1 画像1
画像2 画像2

今夜は、四日月です!

画像1 画像1
   ▲中館2階から見た四日月

2月14日(水) 19:00

 今夜も月がきれいです。
 たった1日の違いですが、昨日の三日月と比べて、今夜の四日月の方がかなり太っていることが分かります。

(写真:上)
四日月の左上に小さく光っているのは木星です。
写真では分かりづらいですが、実際にはかなり明るく見えます。
画像2 画像2

4階廊下から……

画像1 画像1
   ▲東の風景(夕日に映える立山連峰)

2月14日(水) 17:15

4階廊下から、ス・テ・キな景色が見えました。(写真)

   ▼西の風景(夕焼け)
画像2 画像2

今日(2/14)の工事速報

2月14日(水) 10:00

新駐輪場の完成まで、あと約2週間です。
(今のところ、3月1日(金)から、新駐輪場を使用する予定です。)
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

2月14日(水) 7:50

気温はすでに10度、天気はくもり。
春本番の陽気を感じさせます。
季節先取りの暖かさで、最高気温は18度まで上がるようです。
(ただし、天気は午後から下り坂になるようですが、……。)

生徒が元気に登校してきました。(写真)

朝晩の寒暖の差が大きく、体調を崩さないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

連日の天体観測日和です!

画像1 画像1
   ▲中館2階から見た三日月

2月13日(火) 20:00

昨晩同様、今夜も星がきれいに見えます。
西の空に三日月が沈もうとしています。(写真:下)
連日の天体観測日和でしたが、みんな見ましたか?
(勉強の合間に見てほしいです。)
画像2 画像2

今日(2/13)の工事速報

2月13日(火) 9:30

新体育館の整地作業がどんどん進んでいます。
画像1 画像1

「スマイル交流、いってきま〜す!」

画像1 画像1
2月13日(火) 8:15

のぞみ級の6人は、スマイル交流に参加します。
朝、生徒玄関前で校長先生に挨拶して、出発しました。(写真)
画像2 画像2

朝の登校風景

2月13日(火) 7:55

気温は4度、天気は晴れ。
放射冷却のため気温は低いですが、爽やかな朝です。
(このあと、気温はグングン上がるようです。)

生徒が元気に登校してきました。(写真)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394