山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

ジュニアオリンピックカップ・激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日(金) 13:05

 「第46回 全国JOC(ジュニアオリンピックカップ)春季水泳競技大会に出場する選手の激励会を校長室で行いました。
 後援会、PTAからの激励金を校長先生から渡していただきました。

今日(3/8)の工事速報

3月8日(金) 10:00

仮駐輪場の跡地の整地が一気に終盤に向かっています。
グラウンド用の砂が、大量に補充されました。
野球部のみなさん、もうしばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒玄関のチューリップは、……

3月8日(金) 8:00

 生徒玄関のプランターに植えたチューリップの球根から、どんどん芽が出てきました。
 今月末には、咲きそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

3月8日(金) 7:50

気温は4度、天気は晴れ。
日差しが届いていますが、肌寒い朝です。

県立高校一般選抜・2日目です。
最後の最後まで油断せず、頑張り抜いてきてくれることを祈っています。

生徒が元気に登校してきました。
でも、3年生がいないので、ちょっとさみしい風景です。

 (写真 上、中:交差点口から登校する生徒の様子)
 (写真 下:メインストリートの様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年・合同式歌練習・その4

3月7日(木) 2限

 最後に、今日の式歌練習の振り返りをしました。
 よかったところ、まだ伸ばせそうなところを確認し、明日の練習につなげます。
画像1 画像1

1,2年・合同式歌練習・その3

3月7日(木) 2限

校歌や国歌の練習も行いました。
まだまだ声を響かせられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年・合同式歌練習・その2

3月7日(木) 2限

 3月14日(木)に行われる第77回卒業証書授与式に向けて、式歌練習を行いました。
 まずは、在校生の合唱「絆」の練習です。
 生徒が主体となって、互いに気持ちを高め、アドバイスをし合い、歌声がどんどん磨かれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

3月7日(木) 7:55

 気温は5度、天気は晴れ。

 生徒が元気に登校してきました。(写真)
 今日は、県立高校一般選抜のため3年生はいないので、ちょっとガラ〜ンとした雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

画像1 画像1
3月6日(水) 7:55

気温は4度、雨が降っています。
北風が冷たく感じます。
生徒が元気に登校してきました。(写真:上)

   ▼生徒玄関内で選挙運動が行われています。
画像2 画像2

職員玄関を「春の訪れバージョン」に!

3月5日(火) 17:00

 職員玄関を「ひな祭りバージョン」から「春の訪れバージョン」に模様替えしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 離任式・着任式・始業式
4/5 入学式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394