山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

スーパームーン、見た?

画像1 画像1
   ▲21:15 南東の空にうかぶスーパームーン

8月31日(木) 21:15

 今日8月31日(木)は、今月2回目の満月「ブルームーン」であると同時に、1年のうちで最大の満月「スーパームーン」でした。
 雲が多かったので、なかなかくっきり見えませんでしたが、21:00すぎから雲の合間に見ることができました!

今日(8/31)の工事速報

8月31日(木) 16:00

中庭のアスファルトがどんどんはがされています。
画像1 画像1

8月最終日の登校風景

8月31日(木) 7:50

気温はすでに31度、天気はくもり。
今日はかなり暑くなりそうな予感がします。

8月最終日ですが、残暑を超えて、酷暑が続いています。
生徒が続々と元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校風景

8月30日(水) 16:30

今日はノー部デーです。
1日を終えて、生徒たちは一斉に、和らいだ表情で下校しています。
2学期が始まって、今日で3日目。
学校生活のリズムにも慣れてきたでしょうか。
今週も残り2日。
明日も頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(8/30)の工事速報

8月30日(水) 13:00

駐輪場の基礎にどんどんコンクリートが流れていきます。
画像1 画像1

ん?誰?誰?誰?

8月29日(火) 給食

今日から2学期の給食が始まりました。

ん?見たことがない人が教室に……
そうです。
昨日から教育実習生が3名きています。

 (写真 上:1年1組 渡部先生 保健体育)
 (写真 中:2年3組 田近先生 英語)
 (写真 下:2年5組 竹中先生 社会)

よろしくお願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定・視力測定

8月29日(火) 1限

2学期2日目の今日は、発育測定・視力測定を行いました。
 (1限:3年、2限:1年、3限:2年)

 (写真 上:3年1組の視力測定)
 (写真 下:体重測定、身長測定
       ※身長、体重を同時に自動で測定しています)
画像1 画像1
画像2 画像2

キリト、帰省から戻りました!

8月29日(火) 8:00

 のぞみ級のミドリガメ「キリト」は、夏休み中、松井先生んちに帰省していましたが、2学期が始まったので、のぞみ級に戻ってきました。
 まだまだ残暑がきびしいですが、元気に過ごしま〜す!

   ▼朝からパクパクとえさを食べるキリト
画像1 画像1

明日、発育測定です!

画像1 画像1
8月28日(月) 18:00

明日、発育測定・視力検査を行います。

 1限…3年生
 2限…1年生
 3限…2年生

半袖体育服、クォーターパンツを忘れずに!

今日(8/27)の工事速報

8月28日(月) 10:00

テニスコート南側の駐輪場の撤去の撤去が始まりました。
(ちなみに、テニスコート西側の駐輪場は撤去しません。)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 離任式・着任式・始業式
4/5 入学式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394