山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

今日(11/30)の工事速報

11月30日(木) 9:30

冬型の気圧配置が続き、気温は7度とかなり寒いです。
さらに、冷たい雨が降っているので、体感はもっと寒いかも……

中庭の矢板がすべて外され、運び出しています。
画像1 画像1

今日(11/29)の工事速報・その2

11月29日(水) 14:00

 手前に積み上がった廃材を分別して、どんどん搬出しています。
 この付近がきれいになった後、第2体育館のステージ付近の建屋を、12月1日(金)頃に取り壊すそうです。
画像1 画像1

今日(11/29)の工事速報・その1

11月29日(水) 11:00

中庭の矢板がどんどん抜かれて、あとわずかになりました。
画像1 画像1

今日(11/28)の工事速報

11月28日(火) 14:00

(写真:上)
第2体育館の解体してでた瓦礫を分別して、運搬しています。

(写真:下)
 中庭の矢板(建築・土木の基礎工事で、土砂の崩壊や水の浸入を防ぐため、地盤に打ち込む板状の杭)を次々と抜いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

満月、見られたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
   ▲職員室から見た満月

11月27日(月) 18:16

今日27日(月)午後6時16分に満月を迎えました。
雲の合間から、ちょっど満月を見ることができました。

今日(11/27)の工事速報

画像1 画像1
   ▲第2体育館の解体工事(4階から撮影)

11月27日(月) 12:00

第2体育館の解体工事も中庭の工事も終盤に入ってきました。

   ▼中庭の工事(2階から撮影)
画像2 画像2

朝の登校風景

11月27日(月) 7:50

気温は10度、天気は晴れ。
11月最終週は、肌寒いですが、爽やかな朝で始まりました。

生徒が続々と登校してきました。(写真)

2学期もあと4週間です。
今学期をしっかり締めくくりたいものですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(11/24)の工事速報

11月24日(金) 14:00

あいにくの雨ですが、第2体育館の解体工事がさらに進みました。
あとは、ステージの部分のみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日(11/23)の工事速報

11月23日(木) 9:00

祝日を返上して、今日も工事が進んでいます。
第2体育館の解体ででた瓦礫をどんどんトラックに積み込んでいます。
画像1 画像1

11月も終わりに近づいていますが……

11月23日(木) 10:00

 今日は朝からよいお天気です。
 ここ最近、寒い朝が多かったですが、日中の気温も上がるようです。
 ただ、葉っぱが残り数枚になった木、駐輪場の落ち葉を目にすると、冬の足音を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 離任式・着任式・始業式
4/5 入学式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394