最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:216
総数:1156622
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

感嘆符 学校だより3号(6月号)・7月献立表

 学校だより3号(6月号)および給食の7月献立表を配付し、本HPにも掲載しましたので、ぜひご一読ください。

6/27(月)〜29(水) 1学期末考査を行います

 1学期の学習の振り返りとなる、1学期末考査を行います。
 この3日間は、給食後放課となります。(最終日29日のみ、専門委員会を行ってから下校となります。)
 学びの振り返りをじっくりと行いましょう。
画像1 画像1

重要 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.19の配付・掲載について

 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.19を本日生徒に配付しました。また本HPにも掲載しましたので、ご確認の上、ぜひお読みください。

重要 マスクの着用に関して

 今年は、昨日(6/14)、富山県を含む北陸地方の梅雨入りが発表されました。今日も天候は芳しくなく、ムシムシしています。
 さて、文部科学省・厚生労働省から、次のリーフレットが届きました。子どものマスクの着用に関する内容が書かれています。しばらく涼しい日が続きましたが、今日以降は気温・湿度ともに高くなるようです。そうなると、熱中症の予防に努めることが大事になります。
 熱中症は、命に関わる重大な問題です。本校では、先日実施した体育大会をはじめ、体育の授業や運動部活動ではマスクを外して活動しています。また、登下校時もマスクを外すよう指導しています。
 そこで、ご家庭(地域)でも、リーフレットで示されていることを共通認識していただき、特に登下校時はマスクを外すよう、ご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
生徒会
3/10 3年生を送る会、部活動送別会
3/13 大中の日
進路関係
3/8 県立高校一般選抜1日目
先輩に学ぶ会(2年)
3/9 県立高校一般選抜2日目

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

給食関係

保健関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434