最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:177
総数:1153167
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

感嘆符 学校だより6号(9月号)の配付について

 学校だより6号(9月号)を生徒に配付し、本HPに掲載しましたので、ぜひご一読ください。
 また、給食の10月献立表も配付しておりますので、ご確認ください。
 (青い文字のところをクリックすると、ご覧になることができます。)

重要 9月23日(金・祝)と26日(月)の電話応対について

画像1 画像1
 9月23日(金・祝)は、7:30〜16:45の時間帯で電話応対します。 

 9月26日(月)は、23日の代休日となりますので、学校の電話応対はできません。
 生徒にかかわる緊急の連絡がある場合、
 市教育委員会 学校教育課 
 076−443−2134(8:30〜17:15)に連絡をお願いします。

 なお、土・日につきましては、これまで同様
 市教育委員会 新型コロナウイルス専用電話 
 080−2960−5999(9:00〜17:00)に連絡をお願いします。

9/23(金・祝)学習参観(午前・在校生保護者対象)

 学習参観を行います。本校教育活動の様子を、ぜひご覧ください。
 学習参観の授業は、9/23(金・祝)学習参観(1〜3限)の時間割をクリックしてください。
 なお、午後から、学校選択制にともなう小学6年児童・保護者を対象とした学校公開を予定しています。
 また、給食がありませんので、お子様には昼食を持参させてください。
画像1 画像1

9月21日(水)の予定です

 9月21日(水)の日程及び日課を掲載します。
 明日は、5時間授業と生徒会専門委員会(前期の活動の最終まとめ)を行います。
 また、合唱コンクールリーダー研修会を行います。
 授業等で必要なものを忘れずに準備し、登校しましょう。
 
 なお、本日9月20日(火)の電話応対は16:45までとします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 台風14号の接近に伴う対応について

 気象庁の9月16日(金)、午前11時38分の発表によると、大型で強い台風14号は、18日に九州に接近した後、本州付近を北東へ進むため、20日頃まで西日本から北日本の広い範囲で台風の影響を受けるおそれがあるとのことです。
 つきましては、現在のところ、20日(火)は、通常どおりの登校と授業を予定しております。しかしながら、台風の進路や速度が流動的なため、今後の気象予報によって、20日(火)の臨時休校や登校時間の変更等の措置が必要となった場合は、安全メールとホームページで保護者の皆様に改めて連絡いたします。
 今後、気象情報に十分ご留意いただくとともに、安全メールとホームページの細かな確認をお願いいたします。

9/16(金)、23日(金・祝)の電話応対時刻について

画像1 画像1
 9月16日(金)は、市中学校新人大会、23日(金・祝)は、市中学校統一学校公開日となります。
 両日の電話応対時刻は、7時30分から16時45分とさせていただきます。
 なお、9月26日(月)は代休日のため、電話応対できません。
 ご理解とご協力をお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

保健関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434