最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:61
総数:362784
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

2月17日(水) 全校音楽(ハーモニーを美しく)

 全校音楽、プログラム2番は、「ハーモニーを美しく」です。
今日のゲストの合唱団TMSのみなさんと一緒にハーモニーを響かせました。
「ハローハロー」「こげよマイケル」「ありがとうの花」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 全校音楽(体をあたためる)

 プログラムの1番は、準備運動です。
 「あるいてゆこう」と「かみなりさまじゃんけん」と「3じのおやつ」をしました。歌と一緒に体を動かして、いい歌声をつくる準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 朝の風景3

 朝から雪が降り続いています。
 今の積雪はそれほどではありませんが、この後積もりそうです。

 今日は、全校音楽があります。中学校の音楽の先生、合唱団をしておられる方々がゲストとしていらっしゃいます。
 どんなコンサートになるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 朝の風景1

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 朝の集い(あいさつ運動について)

 朝の集い
 プログラム3番は、運営委員会からのお知らせでした。
 明日から始める「あいさつ運動」についてです。
 よいあいさつと悪いあいさつを劇で紹介しました。
 いつもいいあいさつをしている碧っ子ですが、さらによいあいさつになるようにがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 朝の集い(図書オリエンテーリング)

 「朝の集い」
 プログラム2番は、図書委員会による「図書オリエンテーリング」です。
 2階のいろいろな場所に、図書館クイズが掲示してあります。それを、縦割り班グループで巡り解いていきます。さて、何問正解できるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 朝の集い(全校合唱)

 今日は、「朝の集い」がありました。
 プログラム1番は「全校合唱」です。マスクはしていますが、とても大きな元気な声で歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 朝の風景3

 今日は久しぶりに雪が降っています。
 寒い朝ですが、今日も元気に活動しましょう!!

 今日は「朝の集い」があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(火) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/19 卒業式
3/23 給食最終日(1〜5年)

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030