最新更新日:2024/06/03
本日:count up23
昨日:17
総数:362285
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

8月24日(月) 楡原中 部活動体験(ボート部)

 ボート部は、漕艇場に移動した後、陸上練習と水上練習に分かれて活動しました。
 水上練習では、中学生とクルーを組み、実際に船を漕ぐ体験をしました。気持ちよさそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月) 楡原中 部活動体験(陸上部)

 5、6年生は、今日と明日、楡原中学校の部活動体験会に参加します。
 今日は、陸上クラブとボート部の体験です。

 陸上部は体育館でサーキットトレーニングを行った後、グラウンドで100m走のタイム測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(土) PTA親子クリーングリーン活動

 今日は、PTA主催の親子クリーングリーン活動が行われました。
 8時から9時まで学校のグラウンドと花壇の除草作業を行いました。
 朝から気温が上がり暑くなりましたが親子で一生懸命草をむしりました。
 すっきりしたグラウンドで、小中合同体育大会を実施できそうです。参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(金) 今日も暑そうです

 昨日に続き、今日も暑そうです。
 熱中症にならないように、こまめに水分補給をして過ごします。
 教室から見える神通川は、碧色がとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(木) 新しいALTの先生

 3〜6年生の外国語活動・外国語を担当してくださる新しいALTの先生が初めて来校されました。
 オーストラリア出身のクリスティーナ先生です。今日は、4、5、6年教室の授業に参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月20日(木) 元気に遊んでいます

今日の最高気温予想は36度とのことです。

碧っ子は、そんな暑さをものともせず、元気に遊んでいます。

昼休みに入る前に、熱中症を予防するため、遊ぶ前、遊んだ後は、水分補給をするように指導しました。

途中でも水分補給ができるように、体育館に水筒を持っていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(木) ダンス練習

 下学年(1、2、3年生)は、体育でダンスの練習をしています。
 「紅蓮華」という曲に合わせて踊ります。体育大会で披露します。力強い動き、素早い動き、一人一人が目当てをもって練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(木) ラジオ体操

 今日の運動タイムは、それぞれの教室でラジオ体操を行いました。
 来る体育大会に全員がしっかり体操できるように、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日(水) 暑い1日に

 今日は、朝から青空が広がり、暑い1日になりそうです。
 登校してくる児童玄関横に、ミストの噴霧器が設置されました。
 登校してくる子供たちに一時の涼を与えてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(火) 2学期スタート!

 2学期がスタートしました。
 10日間の夏休みでしたが、家族とゆっくり過ごし、心や体を休め、エネルギーを充電してきたことでしょう。
 みんな元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/2 給食開始(2〜6年)
4/6 着任式・始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030