最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:61
総数:362780
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

8月7日(金) 1学期終了!!

 1学期終業式が終わりました。
 みんな、笑顔で下校しています。
8月18日、元気にみんなに会うことを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(金) 明日から夏休み

今日は、1学期終業式です。

今日は欠席者が0で、全員そろって1学期の終業式を行うことができました。

夏休みは、8月8日〜8月17日です。
いつもよりも短い夏休みになりますが、充実した日々を過ごすことができるよう願っています。

8月18日も全員そろって第2学期の始業式を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月6日(木) 6年「むし歯や歯周病を予防するために」

 6年生は、養護の先生と保健の学習をしました。
 最初に自分の口の中のプラーク(歯垢)をとって調べました。
その後、むし歯や歯周病を予防するために、自分の生活をどう見直すかを考えました。
いつまでも美味しいものを食べ続けるための元気な歯は、毎日の歯磨き習慣から。がんばりましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(水) 小中合同体育大会 結団式

 9月に行われる小中合同体育大会の結団式を行いました。
 今年度の大会テーマは「全校で協力し笑顔あふれる楽しい体育大会にしよう 〜燃えろ魂 つかめ栄光〜」です。
 団長をはじめとした団役員の気合いの入ったかけ声が、体育館に響き渡っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(水) 夏本番!

 今日の気温予想は35度!
 暑い1日になりそうです。
 今日は体育大会の結団式や町内別児童会があります。
マスクの着脱や水分補給を呼びかけつつ、安心、安全な1日を過ごしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 2年生ミニコンサート

 昼休みに2年生のミニコンサートが行われました。
 これまで音楽の時間に練習してきた鍵盤ハーモニカによるやトーンチャイムによる演奏を披露し、すてきな音色を響かせていました。
 他の学年の子供たちは、お客さんになって、演奏を心から楽しんでいました。最後にはアンコールとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 中学年ミニコンサート

 今日は3年生と4年生が合同音楽を行いました。
 題して「中学年ミニコンサート」!これまで、音楽の時間に練習してきた歌唱や合唱をお互いに披露しました。また、「じゃんけん対決」やダンスもあり、大いに盛り上がりました。
 2学期も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 朝日小学校とオンライン授業しました

 3年生は、朝日小学校の3年生とオンラインによる交流授業を行いました。
 どちらの学級でも、総合的な学習の時間に、校区探検を行い、校区のすてきを見つける活動を行っています。お互いに見つけた校区のすてきを紹介し合う活動をこの後していく予定です。
 今日は、初めての交流なので、お互いに自己紹介をして仲良しになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月) 朝のラジオ体操

 8月は、登校後、教室でラジオ体操をします。
 体操の後は、運営委員が各教室を回り、ラジオ体操カードにスタンプを押します。
 9月の小中合同体育大会でも準備運動として行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/2 給食開始(2〜6年)
4/6 着任式・始業式

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030