最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:17
総数:362272
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

4月13日(火) 朝の風景3

 今朝は風がとても強く、歩いてくる子供たちはたいへんそうです。
 
 手の消毒も、玄関の中で行いました。

 今日と明日は、3年生から6年生が学力調査です。

 前年度の学習がしっかり身についているか確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) ようこそ神通碧小学校へ

 今日、栗山有一先生が着任されました。自己紹介では、毎日運動をされていることや問題を解くことが好きなど、ユーモアたっぷりに話されるので、子供たちは、あっという間に先生の名前と顔を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) 朝の風景3

 さわやかな朝をむかえました。

 一週間の始まりです。今日も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(月) 朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月) 朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)1・2年交通安全教室

 交通安全教室では、VTRを視聴し飛び出しは絶対にしないことを学びました。その後、41号線の交差点まで移動し、道路の歩行や横断の仕方を細入警察官駐在所所長さんから教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)安全パトロール隊との対面式

 「安全パトロール隊」の方との対面式が行われました。皆さんのおかげで、毎日安心して登下校することができています。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金) 朝の風景2

 少し雲が出ていますが、晴れています。
 
 今日は、交通安全教室があります。

 交通安全について、細入駐在所の所長さんからお話を伺います。

 その後、1・2年生は、街頭に出て安全な道路の歩き方や横断歩道の渡り方について指導していただきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/13 前期学力調査(国語・理科)
4/14 前期学力調査(算数・社会)
4/15 耳鼻科検診
4/16 発育測定・視力検査
自転車教室
4/19 委員会活動
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030